※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

八戸市の1歳半検診内容と、発達相談は保健センターでできますか?

青森県八戸市、子供の発達相談について

あと数ヶ月で1歳半になりますが発語0です🥲
1歳半検診引っかかりますよねきっと💦
八戸市で1歳半検診はどんな事をするのか教えて頂きたいです。

あと、1歳半前の子供の発達相談ってどこでできるんでしょうか⁇保健センターですかね⁇

コメント

moon

保健センターです。
発語0だと要観察になるとは思います。

絵本見て何かわかるかな?くらいだったような。
積み木とかそういうのはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはりそうですよね🥲保育園の早生まれの子はもう2語分とか話してるのでうちの子やっぱ遅れてるんだなって毎日実感します。

    応答の指差しは少し出来るんですが間違って指差しした場合もチェックされるんですかね😭
    もう1歳半検診が嫌過ぎて💦

    • 4月6日
  • moon

    moon


    間違ってても全然大丈夫だと思います。
    健診はお母さんの心理状態を見たりもするので、1歳はまだまだ成長に差異が大きいからあまり気にせず前向きに、言葉の促し方とか聞いてみるといいと思います。


    2語文が出るのは2歳くらいなので、1歳半で出てれば早い子だと思いますから比べる事ないと思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会場で泣いてる子とかも居るのでしょうか⁇😥
    泣いてしまって出来なそうな気もして。
    確かに親がかなり心配していると引っ掛かるってママリでも見た事あります😔

    • 4月6日
  • moon

    moon


    泣いてる子もいましたよ!
    普段の様子も聞かれるので、家だと間違うこともあるけど出来てます。とかで大丈夫だと思います。

    引っかかっても要観察ですよ。
    3歳くらいじゃないと発達の診断ってしないので、あまり気にしすぎなくていいと思います。
    そもそも1歳で話さない子はたくさんいます。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてる子も居るんですね💦
    少し安心しました😮‍💨

    そうなんですね🥲
    他県とかだと1歳半で怪しいと早々と小児発達外来を紹介してくれたり療育に繋げてくれる所もあるみたいなので八戸市はちょっと遅めなんですかね⁇🥲

    • 4月6日
  • moon

    moon


    八戸は遅いです。
    障害福祉課があまり機能してないです。療育も自分で動かないと何もしないのが八戸です。

    1歳半で発語がなくても意思疎通が出来ているならさほど心配しなくていいと思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    噂で八戸は遅れてるって言うのを耳にした事はあったのですが本当だったんですね💦
    こっちの言ってる意味は理解してるっぽい感じなので後は言葉が出てくれればな…って思ってます😔

    • 4月6日
ママリ

保育士です。先日受け持ちの子が発語0で先日一半検診に行かれましたが、様子見ということで後日アンケートになったようです。

私の経験上の話にはなりますが、この時点で発語がなくて、突然話始める子も結構居ますよ!

お母さんは不安で仕方ないと思います。発達相談を受けるのもとてもいい事だと思います。ただやはりこの歳はどこも結局様子見で終わってしまうことが多い印象です(多動とか他に気になることがない限り)。

保育園には通われてますか??保育士さんも知識があると思いますので、もし相談する相手が見つからなければ園の様子や関わり方を詳しく聞いてみるのもいいかもしれません!長々と失礼致しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    そうなんですね💦結構1歳半過ぎから言葉が出てきたって人の話もたくさん見たり聞いたりするのでまだ大丈夫かなー?と思ってたのですがさすがに少し焦ってきました🥲

    ちなみにこの歳(1歳4ヶ月)で多動だと何が当てはまるんでしょうか⁇
    1歳だと落ち着いてる方が珍しいって書き込みも見たりしたのでボーダーラインがあるななら知りたいです💦

    今月から入園してまだ慣らし保育中なのでなかなか発達に関して相談できそうな保育士さんが分からなくて😓
    まだ入園して日も浅いのに相談されても分からないって言われるんじゃないかと💦

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    入園されたんですね!おめでとうございます🌸
    ということはこれから集団生活になっていく中で、他の子から刺激を受けて話し始めると思いますよ😊子供同士の関わりって凄いんだなぁと日々感心させられます。

    多動についてですが、やはり集団生活の中で他の子と比べて、というのが1番分かりやすいかと思います。もちろん現時点で落ち着いているこの方が少ないです。保育士の勘というか長年子供と接しているので、多動っぽいな、と何となく分かる感じなんです💦うまく言葉にできなくてすみません💦
    ただもちろんはじめてのママリさんのお子さんは今から集団生活を送られるので、他の子と比べて〜、というのはまだまだまだまだ早いです。確かに現時点で相談されたとしても、私なら少なくとも3ヶ月以上は様子を見たいとお答えするかと思います。

    もし担任の先生とお話する機会(送迎時等)があれば、さらっと「言葉が出てないのが不安です。言葉を上手く引き出せるような関わり方のコツってあるんでしょうか?」のようにふんわり、でも子供のここが気になってる、と伝えておけば、今後の様子を注意深く見てくれたり、報告してくれると思います!

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!息子のクラスが0歳児からもちあがりの子達の中に入園したので登園するたびに在園児さんの出来の良さに毎日びっくりしてます😔💦
    やはり0歳から保育園に居る子達は成長してるなって感じました💦
    刺激を受けて色々促されたらいいのですが…。
    そうですよね!
    せっかくだし担任の先生にちょっと聞いてみようと思います‼︎
    ちなみに保育園側から療育や発達検査を進めるって事はあるんでしょうか⁇
    親とのトラブル回避の為に発達に関しては言わない園も増えてるって聞いたので😓

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    発達検査は確かに園によって全く違うと思います。
    うちの園はそれとなくお子さんの困っているところを伝え、「こんな所があるよ〜」と発達相談できるところをお伝えするところまではしますが、行くか行かないかは保護者さん次第です。
    友人の園は、保護者さんからの問い合わせがない限りは全く伝えないそうです。
    ただ、保護者の方が困っていたり悩んでいたりすることを担任に知らせておけば、その後そういった発達に関する施設や情報を得やすくなるので、ぜひ話してみてください☺️

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

先月あたりに一歳半健診受けました! 男の子で、発語は2.3くらいだったんですが、それでも2歳にアンケート送りますか?って聞かれて、一応お願いしますって言いました。2歳の時点でアンケート届いて、それでまた回答次第で療育とかそういうのに繋げるとかなんとかって言われました。絵本指さしたり、積み木とかは一切なく問診だけです。私たち親がどうですか?って聞かれて答えるのみでした。
実際に、一歳半で発語ゼロ意思疎通もちょっとって感じの子が周りにいましたがその子でもとりあえず2歳のアンケート送ります、それまで様子見でと言われたみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2.3個出てるのにアンケートなんですね😳💦
    親の面談みたいな感じなんですかね?ちなみに保健師さんとお話ししてる間って子供は抱っことかですか⁇💦
    積み木、絵本、ボールペンで落書きさせるとか自治体によって検診の仕方って様々なんですね🥲

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話ししてる間は抱っこでした、保健師さんによってもなんか違う?らしくて🥲 不安であればアンケート送るし、大丈夫そうであれば様子見でいいよ、みたいな感じでした。お話ししてる間は膝で抱っこでした、でも暴れてるしで結構うろうろもしてました😂
    八戸市はだいぶ緩いというか、問診だけで実際やらせたりもないしなんか大丈夫なのほんとにって思っちゃいました😌
    私の時は、ずっと歩き回ってる子だったりずっと泣いてる子だったりいてすごく賑やかでした笑 12時受付開始ですがもうすでにいったら並んでて11:55に私は着いたんですけど10番くらい?だったかと思います。

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね‼︎
    息子もたぶん泣くし動くして検診どこらじゃないだろうなと覚悟してます😓笑
    1歳半なんて歩きたい盛りだろうし私の時も賑やかな検診の方が安心できそうです笑

    親だけの面談だったら
    身体測定やら歯科検診やら終わったらすぐ終わりそうですよね🧐
    確かに股関節脱臼検診の時も12時受付だったのに既に並んでる人がたくさん居たので早めに行く方が良さそうですよね💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに行くと、最初に問診→身体測定→小児科→歯科→最後にまた問診って感じで後からの人だと最初に身体測定やってました。身体測定が結構ガツガツ抑えてって感じなのでみんなギャン泣きです😂 11:55について、13:30には帰ってきました、もし可能であれば旦那さんとかなどと一緒に行ったほうが楽です!結構何人かできてる人多かったです!
    ささやき声の健診はやるやらないるみたいですが、実際ガッツリ引っかかって、ささやき声とかもやって反応なくて耳鼻科行ってくださいって言われた人もいたので個人差はあるかもですが💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体測定はそうですよね💦
    動かないように結構抑えつけられるから今までの検診でもだいぶ泣いてました🤣笑
    誰か付き添いが居た方がいいんですね‼︎子供より親がグッタリしそうですもんね!笑
    ささやき声チェックもあるんですか💦ギャン泣きしてたら100パー無理ですよね🥲

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私旦那と言ったんですが、結構旦那さんや、おばあちゃんも一緒に来てる方多かったです!荷物持ってる人、子供抱っこしてるひと、みたいな感じで。ささやきごえは、希望者とかだけだった気がします!まま友とかに聞いてもほぼみんなやらなかった人が多かった印象です。 ギャン泣きしてたらほんとに無理です💦😭 

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ささやき声って耳が聞こえてるかのチェックって事なんですかね?🤔それとも発達を見てるんですかね💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ささやき声やって、発語ゼロでって感じだったまま友は耳鼻科に行ってくださいって言われたと言ってました!多分、発語ゼロがもはや耳聞こえてない可能性があることもあるのでそこ調べるみたい?な話をしてました!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳半検針では発語0でした。ただ、絵本やこちらの言っていることは理解していたので、様子見でした。私も不安でしたが、意味が理解していればそのうち言葉が出てくるだろうと思って待っていました。すると、やはり、話し始めると早い早い(笑)あっという間におしゃべりになりました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳検診で小児科で診てもらった時も、大人の言ってる事が分かってるならそのうち言葉は出ますって言われてから早4ヶ月経ってて本当に喋るの?状態です😞笑
    女の子より男の子の方が遅かったですか⁇それとも関係ないんですかね☹️よく男の子は遅いって聞くので💦

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの同世代の女の子より遅いなとは感じましたが、個人差があるのでなんとも💦でも、下の方への回答見ましたが、大人の言ってることを理解していれば大丈夫だと思いますよ😊

    • 4月7日
ちょこ

我が子は1歳半健診で有意味語少なくて要経過観察でした。5個以下だと2歳時に要経過観察らしいです。その後、急に増えてきました。

福祉関係の仕事をしていますが、八戸はやっぱり遅いというか、専門機関・職種が少ないなと感じます。

発語がなくても、理解している(パパどこ?と聞いたらパパを探す、オムツちょうだいと言ったら取れる)、人(親)と遊ぶのが好き、ならとりあえず大丈夫そうかなと思います。

中川信子さんの「1、2、3歳ことばの遅い子」という本、オススメです📖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパどこ?と聞くとパパを見てニコニコしたり探しに行くし、アンパンマンは?バイキンマンは?の問い掛けには指差しで答えれるしオムツ持ってきても出来るのでたぶん言葉は分かってそうなんですけどね😔
    1歳半で発達障害かどうか分からないってよく聞きますが療育に早くから行くのはプラスな気もするし親としても早く行動に移したいなと思うんですけどね😢😢

    • 4月6日
初ママ

間も無く2歳になります!
まだ発語なしで…笑
もちろん1歳半の時にそこだけひっかかり別部屋に入って、オモチャ見て指差して、これ何⁇とか反応とか見る感じでした!!
未だ発語してないです😂
最初は焦りましたが、コッチの言ってる事はほぼ理解して物を持ってきたり一緒に手を叩いたり日常生活での成長は平均並なのであまり気にせず過ごすようにしてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます‼︎
    別部屋に連れて行かれるんですね💦応答の指差しが出来るかどうかを見るんですかね⁇🧐
    よくママリでも、発語よりこっちの言ってる意味を理解してるかどうかが大事って見掛けるから指差し出来れば大丈夫なのかなー?とも思いますが同じ月齢でたくさん発語ある子を見掛けると焦ります😭比べても仕方ないんですけどね😢

    • 4月8日
  • 初ママ

    初ママ

    予め届いた問診票⁇みたいな用紙を受付でざっくりチェックして発語無しの子供だけ番号札が渡されて、健診の前に並んで指差しとか簡単な発語確認される感じでした‼︎
    私の札が12?13?とかで合計20組いたかいないか…位でした😅
    帰りに無料で保健師⁇だったかアドバイザーみたいな人から育児の相談出来るけどどうですか?って言われてまぁ、話しだけでも…と思って受けたけど、発語しやすくなる遊び方とか話しかけ方とか…まぁ、でしょうね😇って感じで、やっても発語ないから悩んでるのにな〜ってそんなタメにならない感じでした😂

    頭では分かってるけど、買い物とか公園とかで見かけると、かなり焦りますよね💦
    うちの子、話さない上にひたすら動くし手なんて繋がないし落ち着きないので、ヤバいか?と思ってたりしますが2歳半で話さないなら医療機関とか相談すればいっかなーって今は考えてます😄

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    20組くらいって事は案外居るんだなって少しホッとしました🤏‼︎
    保健師さんもプロではないからあまり当てにはならないって言いますよね🥲
    そうなんですよ。個人差って分かってはいるのですが、もう少し早くに保育園に入れるべきだったのかなとか、支援センターに行ってないからかなとかテレビ見せすぎたかなとか考えてしまって😔

    性格にも寄ると思いますが、男の子だと手を繋いで歩きたがらなかったり、親を無視してズンズン歩くのは1.2歳じゃ当たり前って言う人もいるし難しいですよね🥲

    • 4月9日
  • 初ママ

    初ママ

    分かります〜‼︎
    同じくらいの子供達と遊ばせたり足りなかった⁇とか怒りすぎた⁇とか…あるあるですね😄
    ちなみに、我が家はずっーとTV付いてます😂

    ある程度の理解力があるからあまり気に留めず気長に待ちましょう😄

    • 4月9日