※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

吐き戻しが多くて体重増加が心配。小児科受診をお勧めしますか?

生後6ヶ月から7ヶ月にかけて、体重の増加が140gでした。身長は0.6cmです。
吐き戻しが多すぎて体重がいまいち増えていない気がします💦
小児科を受診したほうがいいと思いますか?

コメント

ママリ

寝返り、ずり這いとかで動くようになったりしてないですか??
ずっと寝てる状態なのに増えないですか?

一応、体重は減っていなきゃ大丈夫〜って感じで、小児科では軽く言われました!
ずっと機嫌悪くておしっこうんちも出ていないとかだと栄養不足です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝返りずり這いするようになりました!でも上の子はこの時期体重は630g、身長は2.1cm伸びてたのにそれに比べて大丈夫かな?と😅

    減ってなきゃ大丈夫なんですね🤔機嫌が悪いわけではないですが、吐き戻しが1日に何十回もあります😭

    • 4月5日
ママリ

増えてるなら受診までは大丈夫そうですが心配だと思うので保健センターなどで相談はどうでしょうか✨??
そこで受診を勧められれば受診してって感じで、様子みてもいいのかまずは相談でいいと思いますー!

はじめてのママリ🔰

どんどん増加が緩やかになってくので、増えてるなら大丈夫と言われてます😌