※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカ
お仕事

育休明けで退職希望。条件を相談しようとしたが、上司との関係が悪い。退職のタイミングが心配。転職を検討中。早めに退職意思を伝えるべきか。

育休明けまでもう少しで1ヶ月を切ります。
今後の働き方を相談したくて(正直なところ辞めたい)、連絡してみたところ、今月中に話せればいいからそんな急がなくて大丈夫よ〜と言われました。

前提として上司は、
・人の好き嫌いがあり対応が違う
・都合悪くなると、「私はそんなこと言ってない」など言う
・退職時有給消化させない、なんならボーナス返せと言われた人もいるらしい
・例えば時短で働きたいと相談しても、「やってみないとわからないから一旦フルタイムでやってみよう!」ともっていかれる
・子ども関連で早退や欠勤(有給は使えない)、希望休が多いから、どんなに頑張っても査定は上げてもらえない


ざっとですがこんな感じなんで(これ普通なんですかね?)、退職希望を切り出すのが怖くて動悸がしてます...笑


退職の意思があるので、一応なるべく早めのアポはなんとか取ったものの、その時点で育休明けまで1ヶ月切ってる状況なので、退職希望を伝えた時に不利にならないか心配です。


昨日もこちらで相談させていただいて、有給消化できないとか言われたらそれは労基に連絡しようと思っています。


長くなりましたが、
働く意思はあるけど、出産・育休を経て今の職場じゃ働く姿が想像できない、時間帯的には時短かパート勤務がいいが、それをしてくれたとしても時給換算すると転職した方が給与がいい、子どもが小さいうちは日曜休みが欲しいし有給も使いたい...などの理由で育休明け転職はありでしょうか。それともこれらを叶えたいと思うのは我儘になりますか?


面談時、なるべく上司に言いくるめられないように・発狂させないように構えておこうと思っていますが、
最早、いろんな希望条件を伝える前に、潔く辞めたいですと言った方がいいでしょうか💦

質問というより相談でした、すみません😣

コメント

はじめてのママリ🔰

上司に口頭ではなく書面で出したらどうですか?
時短を許可するのは職場の上司ではなく人事&本社がすべき制度かなと。
あと、年齢的に時短必須でとれる制度ありますが対象では無さそうですか?

  • モカ

    モカ


    うちの職場がややこしくて...
    お局部長がいるんですが、その方の下に人事やらなにやらついてる感じなので、その部長が許可しないとダメという状態なんです💦
    制度...すみません、それはどういうものでしょうか?💦

    • 4月5日