※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でお弁当が必要になる時ってどんな時ですか?何歳でこんな時で教えて頂けると嬉しいです😌🙏

保育園でお弁当が必要になる時ってどんな時ですか?
何歳でこんな時で教えて頂けると嬉しいです😌🙏

コメント

げっそー

遠足の時とお盆や年末年始給食センターお休みの時ですかね👌

みさ

うちは遠足の時だけでした!
年に2回ほどでした!

はじめてのママリ🔰

遠足のときと給食室のメンテナンスがはいるときです!!

むぎちゃ

うちも、遠足のときだけで
年2回ですね😀
5月と10月です😀

チョコとコーヒー

遠足と月1土曜保育のみ
お弁当が必要です😊

はじめてのママリ🔰

うちのとこは遠足の時お弁当です。年2回くらいですかね。

あと、コロナ禍のときだったんですが、給食センター職員さんでクラスターが出た時が臨時でお弁当になりました😂仕方ないけど大変でした😨😨

ミッフィ

息子の園は遠足の時だけです😊

バナナ🔰

1年に2、3回の遠足(未満児は無い)の時と、お盆とお正月明けの希望保育の時に市場がやってないので(全部ではなく数日)その時はお弁当になるそうです。

k★

月に一回お弁当、あとは年末年始や遠足の時ですかね?
土曜日も月1は弁当あります!

はじめてのママリ🔰

遠足の時です!あとは、3月に1回だけ給食ではなくお弁当の日があります!
1歳児クラスから入っていますが、お便りなど見ると0歳児クラスさんからお弁当あるみたいです!

ママリ

皆さまありがとうございました!!
かわいいお弁当箱がありまだ予定がないのに購入したく質問させて頂きました😅笑
参考にさせて頂きます☺️❤️