※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

先生が手がかかると発達遅れを指摘する幼稚園もあるでしょうか。

園の先生が発達を疑うときは、ほぼ間違いない、とよくネットで見ますが、最近は少しでも手がかかると発達の遅れを指摘する先生も多い、というのも聞きました。
実際後者みたいな幼稚園もあるのですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シンプルにどんな手を使っても
発達とか関係なく手がかかる場合
伝えさせてもらうところあると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

うちの園はこども園で、のびのび園よりかはいろいろなことをさせてくれる園なのですが、入って3ヶ月…しかもほぼ風邪などで行けていないので実質1ヶ月半くらいで発達障害の可能性を指摘されました😓
こども園なので他の子は保育園から通っている子が多く、息子は幼稚園からなので集団生活も初めてでそりゃ他の子と比べられても…って感じで担任にキレそうでした笑
可能性ってだけなので一応伝えただけかもしれませんが、他の子と比べるような発言をされたり、できることよりできないことばかり言われ、園長に言うか転園も考えました💦
でも楽しそうに通っていたので堪えて様子を見守っていたらいろんなことができるようになってきて、発達障害のこともなぜかなかったことにされていました笑
(発達相談には一応行きましたが特に問題なく、その担任の評価基準が高すぎるんじゃ?と言われました)
モヤモヤしましたが、きっと他の子より手がかかる=発達障害だと指摘してきたことには違いないなと思いました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じくこども園で、保育園からあがってくる子もいるし、満3クラスもあります。で、のびのびよりはイベントやカリキュラム多め。今それを言いますか?!ってほど指摘は早い段階ですし(入園したその月)、指摘される子も多いです。もちろん検査して怪しかった子もいますが、何でもない子もいますし、転園せざるを得ず転園先で普通に過ごして小学生になった子もいます。
    少しでも気になることがあれば教えてくれるのはありがたいことなのかもしれませんが、割り切れないタイプのお母さん方はずっと子供を疑いの目で見てしまうことになり…難しい問題ですね〜💦
    見守っていく中で、しつこく遅れのこと言われたりしなかったのですか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園でカリキュラム多めのとこだといろいろ厳しい目で見られるのかもしれないですね💦
    入園したその月に疑われるのは親としてはえ?ってなりますよね…
    慣れるまで時間がかかる子もいるだろうし、そんなすぐにあれもこれもできないのが普通だと私は思います😓
    指摘される子が多いということはその担任ではなくその園自体が判断基準がきっと高いんでしょうね💦
    園側がちょっとでも怪しいと思ったら善意で親に伝えるとしてるんでしょうけど…

    うちのところはその担任にそのとき言われただけで、そのあとは全然言われませんでした!
    私がその担任に不信感を抱いたのでもう一人の担任に聞いたら、全然発達遅れてるとかないと思いますよ〜と違う意見だったのでその先生の言うことを信じることにしました🤣🤣
    しつこく言ってくるようなら園長に言おうと思ってました。

    親としても判断が難しいですが、親から見て明らかにおかしくなければ様子見てもいいのかなと思います。
    発達相談の先生も、最近何かにつけて発達障害だと言われてその子自身の個性がなくなっていく…と言っていました💦
    それか発達相談に行って何もなければひとまずそれを園に伝えれば必要以上には何も言われないかな〜と🤔

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りの話も聞いてみると、ついていくのが遅い子を指導するのが面倒臭いだけなのかな?とも思ってしまいましたが💦
    うちは年少に上がる前に引っ越してしまったので…そこの園バスは来てくれるし通える範囲でしたが、近くの園に変えました。振り返るとやっぱり最初の園は、??と思うことはあります。
    発達の遅れを早期に適切に伝えることは大事ですが、出来ない子の親たちにあれもできないこれもできないと伝える前に、そこ先生の腕の見せどころなんじゃないの?とも思うこともありました😇

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    面倒臭いと思っているなら入園前に言っといてよって感じですよね😇
    今は違う園なのですね!
    違うところに行くと比較しておかしいところとか分かると思いますが、そこしか知らないとなかなか分からないことばかりですよね…
    私も幼稚園って教育の場でもあるので先生達が責任持って子供達にいろいろ教えて育ててあげるところだと思っています。
    結局早い段階で発達が〜とか言ってくるのはできる自信がないっていうのもあるんじゃないですかね😓

    • 4月3日
まぬーる

グレーも含めた指摘はあると思いますよ。

ただ、経験値を積んでいく中で薄まると、
小学校まで持ち越しな感じになりますので、
そこで親御さんが覆すこともありますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    グレーは難しいですね💦他害や多動なければ卒園児はほほみんなと同じような感じにはなってますね。

    • 4月3日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなんですよ!
    正直みんなグレーなとこはあるよ…って言っちゃうと、コンプラに引っかかりますけど、そんなもんだとは思います💦

    支援が必要な子も本当にいるけど、、、

    • 4月3日
  • まぬーる

    まぬーる

    ただ、小学校ではっきりわかります💦

    • 4月3日
ゆき(o^^o)

娘の幼稚園はそうです。
授業中に脱走も、歩きまわることもないのに、少しでも指示が通らないと勧められます。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    年に2回、先生との面談があり、座れない子は受け入れない幼稚園です。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そういえばそのこども園も、座れない子はまず✖︎でしたね。少しでも指示が通らないと勧めるっていうのも似てますね。早めの対応を心がけているのでしょうが、逆に障害についてよく知らないのかな?とも思いますが…

    • 4月3日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    プレの時点で、絶対に座れる子にします。です。

    加配は全くない幼稚園です。

    熱性痙攣ですら、あまり理解されていないし。。

    うちは、発達に問題があるとはいわれていなく、指示が通りにくいときに、どのように声がけすればいいかわからないので、発達の心理士さんに相談してきてでした。

    IQテストも4歳6ヶ月でしましたが、4歳2ヶ月レベルなので、問題なしでした。

    幼稚園のレベルが高すぎるんです。

    やむを得ず転園する子ももちろんいます。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似てます!うちは満3歳で入園しましたが、言葉が遅く、おとなし過ぎるので、何と声かけすればいいか相談して聞いてきてください、とのことでした。結局、入園したばかりだし…まだ様子見てみないと…とのことで終わってしまいました😅
    そこの園はやってることは特別レベル高いとは思わないのですが…他にもっと勉強や運動に力入れてる園ありましたし💦ただインスタもそうですが、発表会とか運動会での見栄えはすごく重要視する園だったと思います。
    うちでは進級させられませんと言われて転園していく子も少なくはなかったようです。

    • 4月3日