※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

健康診断の受け方について相談です。36歳で職場の健康診断しか受けたことがない方がいます。みなさんは何歳からどの頻度で受けていますか?参考にさせてください。

みなさん健康診断受けてますか?

私は36歳で、職場の健康診断しか受けたことがなく、最低ラインのものです。
検便、胃カメラ、大腸カメラなどありません。


みなさんは何歳くらいから、どのくらいの頻度でうけてますか?

参考にさせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

毎年職場の健康診断は受けていて、昨年度初めて33歳で人間ドック受けてみました!
この体調不良は産後の不調なのか、本当にどっか悪いのか…と
バリウムで胃ポリープ疑いで引っかかり、心電図も引っかかり、再検査となり胃カメラや心臓エコーしましたが、問題ないということでした💡
今年度も引き続き人間ドック受けようと思います☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    いくらぐらいしましたか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場から助成金が出るので総額いくらかは不明ですが、旦那が手出し2000円ちょっと、私が乳がん検診とかもプラスしたので6000円ちょっとだったかな?と思います💦
    助成金ないと2〜3万くらいするかもしれません💦

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!

    • 4月3日
さくら

健康診断は会社で年に1回、退職後も同じような簡単な内容の健康診断と乳がん子宮頸がん検診を年1回受けてますが、今36なのでそろそろ1回人間ドックしないとなーと思ってます💦

でも高いので💦6万とかしますよね😭😭😭理想は35過ぎたら5年に1度は人間ドッグ受けたいですが、なかなかできていません💦

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。私の保険会社はは半額出るようで…でも高い……


    受けてみます!

    • 4月3日
mii

旦那の入ってる土建組合が
健康診断やってくれるので
それに行ってます!
結婚してからは毎年行ってます!
胃カメラはなくバリウムですが
検便とバリウムは30歳なるとやることになってて
去年初めてやりました😂