※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

産後7ヶ月で生理が2週間遅れています。以前1週間遅れて不安になったことがあり、今回2週間遅れているため不安です。このような時にはどうすればいいでしょうか?

産後7ヶ月が経ちました
3月に生理が来ず、4月を迎えてしまい、
現在2週間遅れです。
以前も4日遅れで不安になった際、ここで質問させていただいたのですが、その時は、1週間程度なら大丈夫と言って頂き、不安は無くなりました。
しかし、2週間遅れてるとなるとさらに不安になるもので…
こういう時ってどうするのが1番いいですか?

コメント

ぱくぱく

1年くらいは きたり 来なかったり なので、気にしないです☺️
ホルモンバランスが崩れているので、1週間と言わず 1.2ヶ月 こない時もありましたよ〜!

産後1年は 生理は安定しないので、今月来なくて 来月来る とかあるあるです!気にしなくていいです!

私は上の子の時は
3.5.7.10.12ヶ月 の時に生理きて それ以降は毎月でした☺️

下の子の現在は6.10ヶ月 できてまだ2回しかきてないです!

𓃡もまみ𓃩

授乳していれば不安定でも仕方ないですが、卒乳している場合は卒乳してから3ヶ月たっても再開しない場合は受診の目安だそうです。