※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

片目だけ内斜視になる子供がいるか相談します。生後半年の時に眼科で鼻骨未発達と言われたが、1歳になっても変わらず再受診を考えています。振り向いた時だけ内斜視が出る症状です。

同じ月齢の子で名前を振り向いた時、
片目だけ内斜視になる子いますか?

生後半年くらいの時に眼科に診てもらった時に、鼻骨がまだ発達してないから全然大丈夫と言われました。

しかし、一歳になっても変わりがない為再受診しようと思ってます。

正面の時はまっすぐですが、振り向いてる時だけ内斜視になります。

コメント

こめこめこ🔰

娘がぼーっとしてる時、眠い時など時々外斜視になります。
いつからかはっきりしませんが、半年ごろだったと思います。先日眼科を受診。とりあえず現段階では間欠性外斜視と診断されて、半年ごとの経過観察、将来は手術になることもあるそうです。
先生からはいつも一緒におられるお母さんがそう感じるならその通りなことが多いと言われました。

ぽん

上の子が3歳の時に、光を眩しがるので眼科に行き、その時にたまに斜視っぽくなるから、ついでに聞いてみたら、まだまだ発達段階だから、小学生になっても逸れるようなら、矯正なり手術なり考えたら大丈夫、今の時点でこのレベル(ぼーっとした時とかにたまに逸れる)なら、普通にあることですよ!と言われました😊