※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳児の偏食は母親の責任でしょうか?1歳半の子どもが食事に偏りがあり、母親がストレスを感じています。他の子供はもっと食べているようで、自分の育て方が間違っているのではないかと心配しています。

1歳児の偏食は母親の責任でしょうか?
1歳半の子どもがいます。
もともとちょっと敏感というか警戒心が強い子ですが、食に対してもそんな感じです。
果物やチーズ、ヨーグルトなどは好きでよく食べます。
歯は結構生えているのに、肉や魚はそのまま食べれないし、魚は細かくほぐしてご飯に混ぜてます。
豆腐ハンバーグやつくね、ナゲットも嫌がります。
口に入れた瞬間に「なんじゃこれ!?」みたいな顔され吐き出されます。
芋類のもしゃもしゃ感も苦手で食べてくれません。
そのため、おかずを用意するのが難しく、最近はもう炊き込みご飯と豆腐と野菜の味噌汁が定番です。
うどんやパスタも大人用は嫌がって食べれないからパスタは未だにベビー用です。
外食とか行っても大人の取り分けもできません。
単に好みの問題もあるかとは思いますが...1歳半にもなってこれってどうなんでしょうか。
私自身、もともと料理が苦手で、なおかつ子供が敏感タイプでせっかく作っても食べてくれなかったり吐き出されるのがストレスで口当たりの良いこれから食べてくれるっていうものばかりあげてきました。
インスタなんか見ると、1歳半だと離乳食完了だし大人と同じようなものモリモリ食べてたりしますよね。
ある程度のものは、歯が生えてきたら自動的に食べれるものだと思ってました、みんな練習してるんですかね?
うちの子は歯が生えてるのに食べれない、というか食べたがらない、これは単に好みの問題?
私は離乳食の進め方を間違えてしまったのでしょうか。

コメント

みさ

親の責任でもないと思います。
その子によりますよ!
うちも同じように育てましたが長男は偏食が酷く6歳で最近ようやく食べるようになって来ましたがめちゃくちゃ少食です。
娘は離乳食期から食べることが大好きで2歳の今めちゃくちゃなんでも食べます!

噛みごたえのないものばかり出してても噛む練習にならないので噛みごたえのあるもの出した方がいいと思います!
もちろんちゃんと手作りしなくてもいいので…
食べなくてもいいのでこれしかないと思ったらそのうち食べるようになりますよ!

ひろ

息子がめちゃくちゃ警戒心強くて、離乳食全然食べないタイプでした。
2歳位の頃が特に酷く、食べるものほぼない状態で、牛乳で生きてたのでは?と思います😅
でもそれが親の責任と言われると苦しいですね。
だって食べてみてもくれないので😂
一口でも無理やり口に入れるなんてしたら、食べたもの全部リバースです。
好き嫌い以前の問題だと思いました。
2人目は離乳食出したら普通に口開けてパクパク食べて、離乳食食べる子もいるのか〜と思ったものです😂

正直警戒心強いのは今も変わらず、見たことない食べものめちゃくちゃ苦手です。
でも年齢重ねたら食べられるものめちゃくちゃ増えました。
本人に聞いたら、料理がどうやってできて何が入ってるかわかるようになったから大丈夫になった、と言っています。どうやら何でできてるか分からなくて不安だったようです😅
なので、今の時期は、食べなくていいので、まずは絵本とか料理番組とか見てそのメニューにいいイメージを付ける、というのは大事かもと思います。