※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
双子のママ
ココロ・悩み

男性保育士の髭について悩んでいます。剃るべきか整えていいか迷っています。今は髭も自由なのでしょうか?

男性保育士さんで髭が生えてるのどう思いますか?

4月から一緒に勤務の男性保育士さんがいます。
髭を生やしていたのですが、整えているのでいいのか、やめてもらうべきか悩んでいます。
私は剃るのが当たり前だと思っていたのですが、今はそれも自由なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

髭生えてても整えてて清潔感があるならなんとも思わないです!
生えっぱなしモサモサとかならちょっと嫌かな、、、

  • 双子のママ

    双子のママ

    モサモサは嫌ですよね!
    清潔感あるなら⭕️の方多いようで安心しました!

    • 3月31日
ママリ

嫌です笑
ヒゲ必要?ってなるし身だしなみとして剃ってほしいです😅

  • 双子のママ

    双子のママ

    アパレル系などならわかりますが、保育士だし私も身だしなみとして剃ってほしいと思ってました🥺

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

園によってルール違いますね😊
やめてもらうべきかですか。。
残念ながら、双子のママさんが決める権利は無いですね💦
園を辞めるのは自由ですよ☺️

  • 双子のママ

    双子のママ

    その男性保育士が園長に髭を生やしててもいいか、聞いてきたそうです。

    私が主任をしていて、園長から相談されたので世間の意見を聞けたらと思い質問させてもらいました🙇

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

見た目が汚くないなら別に良いかなと思います。
朝剃っても、夕方?には生えてる人もいますしね🤔

  • 双子のママ

    双子のママ

    確かにそうですね、、🙄

    • 3月31日
🩷

同僚なら、髭剃った方が清潔感増して親に好かれそう。と言います😂✨

まぁでも保護者からすれば髭があろうがなかろうがまともな人なら大丈夫ですが、

  • 双子のママ

    双子のママ

    男性保育士さんの方が年は上ですが、立場としては私の方が上なので、言うべきか悩みます🥺

    まともな人かどうかはこれから一緒に働いてみて、、ですね!

    • 3月31日
  • 🩷

    🩷

    万が一子供にジョリジョリ〜!とかやった時にはもうブチギレですが😂
    保護者の中には男性というだけで警戒する人も多いと思うので、更に髭がると余計に、、かもしれません😭

    • 3月31日
  • 双子のママ

    双子のママ

    ジョリジョリ〜なんてしてたらアウトですね、、
    初の男性保育士さんなので、私たち職員も不安に思いながらのスタートなので、保護者の方にとっては余計ですよね💦

    • 3月31日
sママ

別に髭生えてても整えてあるならどっちでもいいです😂
今は生えてても普通ですからね🤔
剃るのが当たり前って言うのは、もう今の時代違うと思います🤔

  • 双子のママ

    双子のママ

    やっぱり今は生えてても普通なんですね!
    ネットで調べたら、男性保育士さんは身だしなみとして剃りましょう、と書いてあったんですが、それは古い考えで、今は自由なのかな?と園長とも話していました。

    モサモサと生えていたら整えるように声掛けしようと思います。

    • 3月31日
みり

剃ってほしいです😅
髭を剃るのも爪を切るのと同じと思います😂

保育士さんなら髭に子どもの鼻水とか食事とか💩とか付着したりしないですか?
あと、逆に髭が、子どもの食事とかに入ってしまったりとかしないですか?
見た目では整えていればオッケーかもしれないですが衛生面考えたらムリです。

うちの子どもの園には髭の男性保育士さんなんていないのでその面では安心してますが😂

  • 双子のママ

    双子のママ

    まだ1回しかお会いしていませんが、昨日お会いした時は常にマスクを付けていたので、付着することはなさそうです。
    子どもと一緒に食べることはないし落ちたりすることも少ないかなとは思います。
    それでも衛生面を考えるとどうなんだろう?ですよね。

    • 3月31日
しろくま

ごめんなさい‥髭は剃ってほしいです😭

医療従事者してます

髭、女性のネイル、タトゥーは清潔感に欠けると思います🥺

  • 双子のママ

    双子のママ

    医療従事者としては❌ですか、、だったら保育士としても❌かな?って思いますね。
    マスクしてるからって関係ないですよね?

    最近髪型は割と自由になってきたなーと思いますが、やっぱり髭やネイル、タトゥーは清潔感に、欠けますよね。

    • 3月31日
はじめてのママリ

思い切って、保護者にアンケートとってみたいですね(笑)
ひげかぁ…悪いことではないけれど、なんとなく、保育士さんなら頭の天辺から足の先まできちんと整えてくれていたほうが、大切な子どもを預けるのに信頼しやすいなぁと思っちゃいますが、、、
でもね、多様性の時代ってやつですしねぇ。。
難しいですよね!

  • 双子のママ

    双子のママ

    ほんと‼️
    アンケートとってみたいですね😂

    前の職場では髭オッケーだったみたいで、そう言われると、今の時代許さないとなんですかね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

マスクしてるなら見られることもないしいいのでは?と思いました!

  • 双子のママ

    双子のママ

    病み上がりで来られていたのでマスクをしていたのか、日々マスクを付けるかわからないのですが、、
    常にマスクをしているなら保護者にも知られないですし、髭が落ちたり子どもに触れたりすることがないからいいかもですね。

    • 3月31日
🐰

チクチク(ジョリジョリ?)していて、子どもにジョリジョリ〜ってやるのは絶対にやめて欲しいですが、
整えているなら🙆‍♀️かなと🤔

  • 双子のママ

    双子のママ

    今のところ変な行動をすることはないので、様子を見ることにしました☺️

    • 4月3日