※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

公園で他人の子供が自分の子供に遊具の順番を譲らず、イライラする気持ちについて相談したいです。

土曜の昼間に公園に行ったのですが、画像のような遊具に子供が前から他の子が来てないから確認して渡っていたのですが、半分行くちょっと前のとこで前から2.3歳ぐらいの子が渡ってきて、他人の子供だから注意も出来なく子供だけならしょうがないかと思うのですが普通にお父さんが横についてて''手すりちゃんと持ちや〜''とか言って止めることなく進ませてたのですが、、
私がその子側だったらうちの子の後ろに2~3人子供がいたから''お兄ちゃん達が行ってから行こうね〜''って子供に言うのですが一切なく相手はうちの子よりも小さい子だから怪我させたら怖いし子供に''もうちょっと端っこ寄って''って言って通らせたのですが、こんなのでイライラする私はやばいですか?笑
順番とか難しい歳だろうけど小さいからなんでもかんでも優先っていうのは私は違う気がするんですよね。

皆さんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小さくても前から来てるから待ってね!
って言っていました😅

たまにいますよね😓
基本変な親〜って思いながら見ますが
私も気分によればイラっとします😂