※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子がおしゃぶりをはずせず、歯並びが気になる。歯医者を怖がり入れない。この歯並びはどう思われますか?

軽度知的障害と、自閉スペクトラム症の息子がいます。

現在5歳ですが、未だに寝る時におしゃぶりがはずせません

かなり頻度は減ってきていますが

まだ完全にはずせそうにはありません。

歯並びがガタガタで気になっていますが

歯医者を怖がり入れず困っています。

5歳でこの歯並びはどう思われますか?( ; ; )

コメント

ありす

ガタガタですか?
綺麗に並んでるように見えますけど🤔?
隙間は空いてる方が永久歯が生えてくる時綺麗になるのでいいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綺麗ですか?😭
    ありがとうございます💦

    • 3月29日
  • ありす

    ありす

    ガタガタには見えないですよ🙆‍♀️

    • 3月29日
トマトゼリー🐱&🐭

問題ないですよ✨
ガタガタではありません。

隙間がある方が、永久歯生えてくるのに余裕があるので、歯並びきれいになります。

最近のお子さんは柔らかい食べ物が多く、顎の発達が遅れ気味なため、乳歯でキツキツだと、大きな永久歯が生える余裕がなく、歯並びが悪くなります💦

おしゃぶりは少しずつ減らしていければ理想ですが、頑張っていらっしゃるので、時期にはずせるようになると思います。

フッ素塗布だけでも定期的に通えるように、歯医者さん克服を目標にしてみましょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく丁寧に教えてくださり有難うございます。。おしゃぶり卒業も頑張っていきます💦
    フッ素は3歳くらいまで頑張って通っていましたが突然泣きわめくようになり行けなくなりました、、
    新しい歯医者さんを見つけてトライできるように頑張ります。
    ありがとうございました!!

    • 3月29日
  • トマトゼリー🐱&🐭

    トマトゼリー🐱&🐭

    グッドアンサーありがとうございます。

    色々分かるようになったんですね✨それも成長です🥰
    親からしたら、大変なんですが…💦
    喜ばしいことです😉

    小児歯科専門で、お子さんに合う病院が見つかることを願います!

    ちなみに、乳歯も見える限りきちんと生えてるので問題ないですよ😊

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、なんだか違うところに書いてしまいました😂笑

    • 3月29日
🍓🍓🍓

乳歯の時点で隙間が多いので我が家からしたらうらやましいです✨。うちの場合、乳歯の時点で隙間なく生えていると永久歯は生え変わるスペース少なくてガタガタになるとか言われるし、虫歯気をつけてね、と散々言われています💦

隙間が多い気もするのですが、乳歯の数は足りてますか?元々乳歯が少ない子もいるみたいです。

パッと見は大丈夫そうに見えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口を開けたがらないので、隙間からしか見えないので数えたことないです💦
    頑張って写真撮って見てみます😭
    ありがとうございます✨

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

はい、色々と理解できるようになったので納得できないと不安が増すようで絶対に行ってくれません💦

小児歯科専門ですか!障がい者向けの歯科を探していましたが、大学病院のような大きな病院が多くて、悩んでいました。
小児歯科専門を探してみますね!

トマトゼリーさんは歯に詳しそうな印象なので、すごく心強いです😭
ありがとうございます!!