※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

Cubo aiのベビーモニターについて教えてください。他のモニターと比べて高価な理由や、Cubo aiの特徴やメリットは何ですか?

Cubo aiお使いの方

ベビーモニター悩んでます😣
Cubo ai候補に入っているのですが
他のモニターに比べてかなりお値段高めですよね🤔

何かこれにしかない素晴らしい機能とかついてますか?
他の物でなく
Cubo aiにして良かった!と思う点はどこでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

いいところ
・見た目かわいい
・赤外線ライト光らない
・その日1日のハイライト(まとめ動画的な)見れる、可愛い
・ピクチャインピクチャ最高
・可愛いショット自動で撮って教えてくれる

あんまりなところ
・夜間睡眠記録あてにならない
・1年後以降のサブスク費用やだな
・温度湿度計は子供より上につけてるとあてにならない
・過去分はストリーミング再生だから動き重すぎ

CuboAiを今年2月に買って
その前はtapo C200を使ってて
それぞれ便利なところがあるので
いま様子見してます!
買っても高く売れるしと思って買いました!

1番いいのはピクチャインピクチャだと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1年後以降、お金かかるの
    驚きました🙄🙄

    すごく分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

あんまりお勧めしないです😂
微妙な点
モニター自動で動かせない。
大人用のベットだとスタンド台頭上には置けない。
高い。
センサーは横向きに顔しても通知くるのであまりにもくるので切った。
ランニングコストあり

いい点
睡眠レポートあり(有料だが一年無料かな?)
音楽流れる(無料もあるのかな?)
画質は綺麗
録画機能あり
離れててもマイクで話せる(同じ家でなくても大丈夫)

他のカメラでも十分だし個人的にはスタンド台が設置しにくいのが一番困りました😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    モニターが自動で動かせないというのは
    子どもの動きを自動追従しないと言う事でしょうか?

    スタンド設置しにくいの
    結構大きいですね…
    私もそれがいい所だと思っていたので😣

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。手動です。(私が購入した時は)

    スタンドなのですが
    丸い重りに(丸なので角にハマらない)棒が前側にさすように(後ろではないのでベット毎ずらす必要あり)なっているのでベット下に潜らせて棒を出すということが出来ないのでしまったー😭ってなりました💦
    足元からだと遠いのでベビーベットとかなら全然いいと思います☺️

    • 3月29日