※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリりりりりりりり
サプリ・健康

父が血清陰性反応関節リウマチにかかっています。通常のリウマチと異なり、補助金が出ないため治療費が高額です。治療方法や費用軽減策について知識のある方、教えていただけませんか?

血清陰性反応関節リウマチという名前の病気?知ってる方もしくはなってる方いらっしゃいませんか??
詳しい方でも。、。


私の父がそれにかかってて普通のリウマチじゃないので普通のリウマチなら補助金出るみたいですが出ないみたいです。
治療費だけが加算でいって今1本約110000円のリウマチに効く注射を打った(3割負担で約三万ちょい)らしく4週間に1回とそれが増えるとすごく治療費がかさみます。

まず、この病気治し方知ってる方いませんか?
治さなくてもかなり軽減した仕方知ってる方いませんか?
治療費抑えるにはどうしたらいいですか?

コメント

mm

まず慢性疾患なので治ることはありません。正しくは血清反応陰性関節リウマチです。
そして調子いいからと治療を独断で辞めてしまうと進行して変形したり、痛みが出たりするので必ず主治医の治療方針を守ってください。

診断基準を満たさないと指定難病の申請が取れず、補助金は出ません。

治療費においてはその注射をMAX3ヶ月分処方してもうやりかたで限度額の申請をして認定がおりれば必ず今よりかは治療費は抑えられると思います。病院によって決まりがあったりして無理な場合はあるかもしれませんが。

それでもやはり治療費が払えない患者さんもいて、内服薬に治療を戻したりと色々方法はあるのでまずは先生に治療費が高く続けることが難しいことを伝えお薬を変えてもらいましょう💊

  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり


    痛みが軽減することもないですか??
    リウマチだったら補助金下りるのに父のは下りないからお金がすっごいかかる😮‍💨薬だけでも結構かかるのに注射も?!って母から電話があって…

    在宅で打つようになったときMAX3ヶ月分できるって病院に言われたら限度額申請してみます😊
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 3月28日
むら

リウマチでも悪性リウマチでないと補助がおりなかったと思います💦
なので血清反応陽性でも殆どの方が高額な治療費を払っており、中にはお金の問題で自己注射ができない方も見えます(*>_<*)

治療方法がお父様に合えば痛みは軽減すると思います💦
ただ完治はないのでずっと薬と付き合う事にはなると思います。

  • はじめてのママリりりりりりりり

    はじめてのママリりりりりりりり

    えええ、そうなんですね😲普通のリウマチじゃ下りないんです!?
    実は父より姉のほうがヤバくて、ほぼリウマチ確定みたいで…
    悪性リウマチじゃないと補助金出ないかもなんですね😱

    • 4月26日