※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離職票が届いていないため、旦那の扶養に入るタイミングが気になります。離職票提出後から扶養になるのか、30日までに入るのか知りたいです。

3月18日に退職して離職票がまだ届いていません。
旦那の扶養に入ります。
今不妊治療をしていて30日に病院に行きます。
この場合30日までに旦那の扶養に入らなければ自費だと思うんですがいつから扶養扱いになりますか?
旦那の職場に離職票を提出して手続きが終わってからになりますか?
わかる方いますか?

コメント

ママリ

3/18に退職されていたら3/19から扶養に入れると思いますよ。

離職票は遅いと1ヶ月ほど発行に時間要しますので、
仕事めたことを証明するものだけ先に会社から発行してもらってはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退職証明書はあります!
    離職票じゃないと出来ないと思ってました💦
    明日旦那に持って行ってもらいます!ありがとうございます😊

    • 3月27日