※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sim
子育て・グッズ

混合育児で悩んでいます。母乳とミルクのバランスが難しく、授乳時間が短くなってしまいます。母乳だけでも大変で、ストレスを感じています。混合育児のアドバイスをお願いします。

混合が難しいです。どのくらい足せばいいか、わかりません。今は生後9日目です。
母乳は多少なりともでるものの、どのくらい出てるか分からず、ミルクだと80のところを少し減らして60にしたりすると、授乳時間が3時間も持ちません。寝ずにぐずぐずしたり、ギャン泣きしたりで、、こちらも休まらなくて。

かといって、母乳を与えようとすると毎回のポジションが難しく、それも試行錯誤…。

搾乳機で取った母乳40と、ミルク40にすると、なかなか寝ずにぐずぐず。

完母なんて、無理なんじゃないかって母乳がすごくストレスに感じてきました。

混合の方、何かアドバイスあれば、、教えてください。

コメント

ママリ 🔰

出産、お疲れ様でした。
私も混合で育児しています。
どのぐらい足せば良いか難しいですよね。。
体重計などはあったりしますでしょうか..?
オムツ交換して飲む前に1度体重測って、飲み終えてからもう1度はかると、お子さんがどれぐらい母乳を飲めているか分かるようです。。
私は家に体重計がなかったので、市の新生児訪問の時とかに測ってもらったり、ショッピングモール(ショッピングモールのものとかは、ずれがあったりするみたいですが..)にある体重計で測ったりしていました。

すぐ泣いてしまうし、毎日ミルクや母乳のことで頭がいっぱいになりますよね。。私もそうでした、、、
あまり考えすぎるとしんどくなってしまうと思うので、無理なさらず。。

  • ママリ 🔰

    ママリ 🔰

    追加、すみません。。
    80まで飲めるなら、
    母乳あげたあと1度60か80、足してみても良いかとは思います。。
    それで寝たら、今の量では足りてないのかな、、と。。
    それでもグズグズがおさまらない場合は違う理由があるかもしれません。。。
    参考にならずすみません

    • 3月27日
  • sim

    sim


    ありがとうございます!
    今のところ、左右合わせて10分〜15分くらい母乳を飲ませて(上手くいけば)、その後に60を飲ませたり、🍼のみ80飲ませたりしていました。
    母乳10分➕🍼60だと、機嫌があまりよくなくて…。

    まだ出が悪いので、足りないんですかね…細い線や、💧で母乳が出ている感じです。

    まだ生まれて9日なので、少しでも口に母乳を含ませて、軌道に乗るのを待ちたいと思います…

    • 3月27日
  • ママリ 🔰

    ママリ 🔰

    そうなんですね、、、
    母乳とかのことで頭がいっぱいになりますよね。。。

    出産した産院では母乳指導等やっていたりしませんか..?もし、産院や市で何かやっているのであれば、そういうところを利用したり聞いてみるのもいいかもしれません。。
    私も自分の母乳の量がわからず、毎日グズグズの我が子をみて気が参りそうでしたが、新生児訪問の時に体重が増えておらず足りていなことをしりました。それから、混合になりました。

    なかなか難しいですよね。。
    時々息抜きしながらぼちぼちしてくださいね。

    • 3月27日
  • sim

    sim

    授乳がいちばんの悩みです…😅
    2週間検診の時にとことん聞きまくりたいと思います。
    せっかく母乳が少しずつ出るのに、上手く飲ませられなくて自分を責めたくなりますが…

    暖かい言葉ありがとうございました!

    • 3月28日
  • ママリ 🔰

    ママリ 🔰

    そうですね。それが一番だと思います。。
    自分を責める必要はないですよ。
    大丈夫です、きっと。
    毎日お疲れ様です。
    お互いぼちぼちいきましょうね。。

    • 3月28日