※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園で成長を感じつつも、家庭では反抗期でストレス。育て方に不安を感じて療育相談予定。幼稚園と家庭での違いについて悩んでいます。

療育についてと私の子育て?についてです。

上の子が3歳目前まで発語が全くなく
出てきても発音が不明瞭だったんですが、
幼稚園に通い始めたらメキメキと発語が増えていき
凄く成長を感じてる一方で、まだ発音が不明瞭なので
聞き取れないと幼稚園で指摘がありました。
それ以外でも心配事は沢山あったんですが
幼稚園では発語以外は問題なさそうで、
本人も幼稚園が大好きで休みが嫌いなほど。笑

ただ家ではその反面、イヤイヤ期なのか反抗期なのか
とにかく何においても、しない!食べない!とか
とりあえず最初に抵抗する感じで
特に私に対しては顕著に、、私が夫と話し始めても
入り込んできたりとかでかなりストレスになり
一緒にいることが無理になってしまったぐらいでした。
今は延長保育したりとかで距離も置いてるし
少し落ち着いてるようにも感じますが
今まではそんなに感じなかった癇癪がちょっと酷くなったりして
上記のことで幼稚園では言葉以外は指摘なくても
家での様子がひどいので家での対応の仕方を学びたい、
これからの園生活でのことなど療育に相談しに行く予定です。

ただ正直、幼稚園を休まないと通えない療育のプログラムだった記憶があり、本人は幼稚園が大好きなので
わざわざ休まないといけないというのがまず嫌がりそうなのと
本人が楽しく通えるところがいいなと思っていて
もし本人が嫌がったら通うのはやめようと思っているのですが
その旨は予め伝えない方がいいでしょうか?


それと、私が友人に幼稚園では言葉以外指摘ないし
良い子でいるというか凄く頑張ってるらしいんだけど
家では反抗期でひどくて…😢と話したら

外で良い子でいるなら良いことだし
その分、家で発散してるなら家では甘えていて
子育てが上手だってことだよ!

と言われたのですが、
もしこの先幼稚園でも家と同じような言動が出てきたら
私の育て方が悪いということなんでしょうか、、、
深く考えすぎかもしれないですが
なんかちょうど色々重なってしまいモヤモヤしてます💭

よく分からない質問ばかりですが
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

いちご みるく

外で良い子、家で大変、は子育てにおいてあるあるかと思いますが💦みんなそんなものだと思いますよ?まわりに聞いてみたらどうでしょう?
度合いによってはADHDもありそうとのことなので、こだわりあるがツヨイ、キレやすい、とかもしかしたら特徴はあるかもですが、其処も含めて相談するのが良いと思います。