※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

母乳の保管方法と期間について教えてください。ジップロックやフリーザーパックで保管していますか?搾乳後の期間はどのくらいでしょうか?

授乳についてです!
今のところ母乳で育てようと思うのですが、搾乳した母乳ってどうやって保管してますか?
普通のジップロックにいれていいのでしょうか?
それとも、母乳用のフリーザーパックにいれてますか?
また、搾乳してからどのくらいの期間飲ませても大丈夫なのでしょうか?

コメント

あーちゃん

母乳用のに入れた方がいいと思います!
普通のジップロックだと空気抜きにくそうなので😅

私は冷凍して2週間以内に使うようにしてました

  • まゆ

    まゆ

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️
    結構長持ちするんですね🤔

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

私は母乳用のフリーザー使ってストックしていましたよー!

買ってみると分かりますが、すごくよく作られています...!

色々な容量のがあるので、その時どれくらい搾れるかで、決めて買うのがオススメです!(私は時期によって変動がありました)

よく1週間以内とか言いますが、うちはあまり気にせずあげていて、もしかしたら2週間過ぎたのもあったかもしれない...
ですが、できるだけ用事に合わせて搾乳したり、多くストックしすぎないようには意識していました!
母乳過多だったら良いけど、搾乳した分その時のベビの飲む量が減る気もしたので笑

  • まゆ

    まゆ

    やっぱり母乳用の方がいいですよね!
    1~2週間くらいは保管可能なんですね!
    だと、他の人にちょっと預けるのも安心かも!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日
yu

母乳用のフリーザーパックに入れていました。
すぐ冷凍してNICUに届けていました🍼
冷凍して1ヶ月は使えると看護師さんに言われました🙂

  • まゆ

    まゆ

    1ヶ月も使えるんですね!
    母乳用のフリーザーパック私も購入したいと思います😊

    • 3月26日