※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
お仕事

育休中で転勤が決まり、辞めることを上司に伝える方法や子連れでの対応、最後の挨拶について相談したい。

育休中ですが、主人の転勤が決まり今の店舗への通勤が難しいと思い、辞める事にしたのですがそれを上司に伝えるのは電話でもよいでしょうか?
子連れでも大丈夫でしょうか?^^;
それか辞めることを電話でお伝えしてから、最後直接挨拶をしに行ったほうが良いのかな。。
同じ経験をされた方はいらっしゃいますか?

コメント

ママリ

育休中に移動になったので退職しました!
電話で伝えて郵送で退職届とかやり取りしましたが、最後は直接菓子折り持って挨拶に行きました!

  • とと

    とと

    やはり挨拶行った方がいいですよね。人として笑

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

経験者ではないですが
会社まで近ければ直接行って
少し距離あったら電話して
どちらにせよ最後は直接菓子折り持って挨拶行くのと会社に置いてある荷物回収すると思います!
子連れでも大丈夫だと思いますよ😌
今育休中ですが会社に用事があって
数回ほど子供連れて会社に顔出しましたが
みんな可愛い可愛いと抱っこしてくれました😊

  • とと

    とと

    子連れでもいいですよね〜🙂
    関係が気まずいので、悩んでました🙂
    荷物回収もあるので行ってみようかと思います⭐︎

    • 4月6日