※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の前で家族の悪口を言ってしまい、自己嫌悪です。

子供の前で家族の悪口?はやめた方がいいって思っていて、これまで気を付けてきたのですが、

1年ぶりに実母と2人っきりで話せる時間があって、普段の鬱憤が溜まりすぎて、子供が遊んでいる隣で1時間愚痴っちゃいました😭
あーーーやっちゃったーっとなってます😭
2歳の子でもぱぱとばぉばの悪口言ってること分かりますよね😭

自己嫌悪です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も義母の事で溜まってたので話聞いてもらいたくて息子がいる前で、先日電話でつい話しちゃいました😵💦
ばーばとか名前は出してないのですが、もう話を理解してるので反省してます💦
ただたまには話さないとストレス発散できないですよね😭

はじめてのママリ

理想は言わないことですが、2歳だとまだ大丈夫だと思います🙆‍♀️うちは上が5歳で色々わかってきてるようで、安易に発言できなくなってきて苦しいです😅