※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬の正確性について疑問があります。排卵痛の翌日に高温期になることがあるが、クリニックで排卵日ズレがある可能性はあるでしょうか。

排卵検査薬って正確ですかね??💦
私は生理周期が安定してて、排卵検査薬も使ってて、排卵痛があった翌日に高温期になります!!
このような場合でもクリニックに行ったら排卵日ズレてた💦という事ってあるんでしょうか??

コメント

mayuna

排卵検査薬は排卵時に出るHLホルモンに反応して結果がでるものなので、性格ですよ!
医師も、エコーだけでなく採尿して検査薬の結果もみて排卵を予測します。
ただ、あくまで予測で、人の体は人それぞれなので、医師が明日あたり排卵かなぁといっても、2、3日ズレることはありますよ!
娘の時実際医師が行った日にちより6日ズレました笑
ご自身で排卵検査薬して、排卵痛も感じて、翌日高温期になってるならきちんとその時排卵できてると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!安心しました☺️
    病院でも採尿するんですね!知らなかったです💦
    人の体だから絶対この日っていうのは難しいんですね😳

    参考になりました!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月18日