※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
お仕事

看護師として働く新米ママが、保育園の送迎や勤務時間に悩んでいます。転職も考えているが、不安があるようです。アドバイスをお願いします。

働き方についてご相談です
長文すみません🥲

私は昨年の11月から看護師として病棟で勤務してます
もう少し休みたかったのが本音ですが、以前働いてたところを結婚・妊娠を機に退職した時に色々ありまして産休育休が取れず退職という形だったことがあり主人の1馬力では限界がきており経済的に働かないといけないという状況でした

しかし就活をしながら保活はとても難しく
途中入園ができる可能性はほぼ0でした

そこで院内保育があるところへ絞って探し
なんとか見つけたところへ正社員、日勤のみ、フルタイムで採用していただきました
採用していただき一安心、そして共働きになったことで4月入園での保育園申請を点数をあげてすることが出来ました

そして無事にこの4月から保育園へ通えることとなりました

保育園も決まり安心はしたのですが
今フルタイムで8:30-17:30の勤務時間なのですが
保育園が18:00までで職場から保育園の距離を考えると私が迎えに行く日は必ず延長(延長は20:00時までです)になってしまいます。
また残業があり(多い時は19時くらいまで残る日もあります)そんな時も必ず延長になります。
ちなみに時短には入職して何年かたたないと出来ないと言われてます

保育園のお迎えについては主人のご両親と主人と協力していける人が行くスタイルとなる予定ですが主人は3交替勤務をしており、義両親もまだフルタイムでどうしても難しい時もあるかと思います
また4月からは保育園が休みの日で仕事の日は院内保育を利用する予定ですが院内保育も予定はいつと出てますが毎月休みの日が2、3日あります
そして保育園は第三土曜日が毎月休みです
保育園が休みの日に見てくれるところがあるのは助かるのですが主人は3交替ですし勤務を組むのがとても難しいなと思っています
まだ入職して数ヶ月ですので有給もなく仕方ないのですが慣らし保育の期間も欠勤になります(どこに行っても最初数ヶ月は有給なかったりするので仕方ないですが)

かなり勤務のことや送迎などやっていけるのだろうか、延長保育のお金も積み重なれば大きいし、、と色々不安になっています

クリニックや施設などへの転職も考えた方がいいかなとも思ってます、、

みなさまどう思われますか?
アドバイスあれば下さるとありがたいです🙇🏻‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ状態で産休育休取らず辞めて旦那の収入だけでやってましたがもう無理で、私の貯金も崩して頑張りましたが、子供が一歳になったら働きます いきなり休みやすい子供がいてフルは無理と思ってとりあえず扶養内パートします
一歳になるまでに保活して、決まったら慣らし保育もおわってから働くようにしました
扶養外でも働くとしたら帰りやすい外来や施設、透析室など定時上がり 帰る時間も保育園に間に合う勤務時間のところを探すと思います

ままままり

お疲れ様です💦
しんどいですね🥲
私はパートですが、クリニックや通所施設などで働いていました。転勤族で親戚や知人もおらず夫婦ふたりきりでの子育てでした💦

保育園にも入れたのですが、給与と保育料を差し引く際と雀の涙しか手元に残らずでした😅

ですが、ライフワークバランスは大事です!

子供はあっという間に成長するので、家族より先生との時間が長いのは本末転倒だと気付きました💦

看護師は引くて数多なので、保育園から近くの就労先があれば転職も前向きに考えても良いのではと思います☺️
もちろん、今の職場で人間関係や仕事内容に負担がなければ、もう少し続けるのが良いかと思います!

はじめてのママリ🔰

私も看護師で4月から育休明けで復職です。
私もこれから環境が大きく変わるので不安なことがたくさんあります。
育休明けではありますが、働く部署も変わるし、子どもの送迎も。
復帰しても保育園で結構お金かかりますしね。。。

仕事続けるにはもらえるお金も大事だけど、自分のやりがいや働いていても心に余裕がもてるかが大事かなと思っています。
慣らし保育が終わるまでは欠勤等で給料はかなり下がるかもしれませんが、その後延長等で多少かかるお金があっても、今の職場での給料で満足できて、業務も過度な負担でなければしばらく続けるのもいいと思いますし、
そうでなければ保育園を中心に通勤の距離や勤務時間の調整ができるところに転職するのもいいと思います。