※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

男の子ママで、子供の成長に不安を感じています。先輩ママさんの経験やアドバイスを聞きたいです。

男の子ママで、お子さんがもう大きい方いますか?

新1年生ですが、赤ちゃん~今現在が可愛すぎて、
これからどんな風に成長するのか、その時に自分の感情としてはどうなのか、未知すぎて不安です😭
疎ましがられたり、思春期や反抗期がきっとありますよね?

特に小学校高学年~高校くらいが不安です😭

先輩ママさん、その時の感情や、それでも可愛いと心から思えていたか、こんな楽しみがあるんだ等、
また、子育てで気をつけていたこととか、
色々教えてください✨

コメント

deleted user

子どもはまだ小学校低学年なのですが・・・

高校教諭をしています。

運動部の顧問もしてるのですが、
女子のママは結構さっぱり子どもと関わってますが、
男子のママは、言い方悪いですが過保護な方が多い印象です😅

男の子ってママからすると高校生になっても可愛いんだと思いますよ😃

ウルフちゃん

ごめんなさい、自分の子は主さんのお子さんと同じ歳なのですが、それぞれ6年生の子と中学生の子がいるママ友がいます。

まだまだ甘えん坊みたいですよ!
この間もみんなで降園後遊んでたら、6年生の子がママに「1人で家に居るの寂しいから早く帰ってきて」って電話してたみたいです🩷

今度高校生になる甥っ子もめちゃくちゃママ大好きで、よく一緒に買い物行ってます😊

その子の性格にもよりますが、やっぱり
男の子って根はママ大好きな子が多いと思います🎶

イチゴスペシャル

反抗期とかもなくて、
素直に育ちました😊
今年17歳になります!
母ちゃん自身が子育てを手抜きせずに一生懸命頑張って育てていけば、
子供はそれを見て育つのでそれなりの人格に育つのは間違いないと考えています!今振り返ると頑張ってきて良かった😭と心から思います。。

ままり

ありがとうございます!
とても参考になります✨