※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が噛む癖がある。保育園入園前で同じ悩み。痛いが遊んでると思われるので対処法を知りたい。

もうすぐ1歳になる息子がいます。

主に私へですが、足(靴下)や、手、抱っこしてると肩(服の上から)など噛んでくることが増えました。

まだ私だからいいですが、4月から保育園に通うのでお友達や先生に同じことをしないか不安です、、

『痛っ😩』って反応すると遊んでると思いそうなのでスルーしてますが(本当はとても痛いので顔に滲み出てると思います笑)、どうするのが正解でしょうか、、?

同じ方みえませんか?

コメント

なの

私の娘も噛みます!私にだけ!
しかも夜だけなので、甘噛みなのかなと思ってます😫
今のところ私にだけで保育園では迷惑かけていないそうです🤔

保育園の先生に別件(おもちゃを投げるのでお友達に当たらないか心配)で相談した時に分からなくても「ダメだよ~」と声掛けするのは大事ですよ!
と言われたので、噛まれた時は「いたい🥲ぴえん」みたいな反応してます。笑われますけど「いや、まじでぴえん🥺」って顔してます。笑