※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

明日の入園前面談で、妊娠中と息子の状況を話すべきか迷っています。保育とメンタルケアもお願いしたいですが、話すのは困るでしょうか。初めての育児で保育園に不安があります。

明日保育園の入園前面談があります。
今11ヶ月で4月に0歳児入園します。

面談の時に、妊娠中ということを伝えるべきか悩んでます。
まだ妊娠9週なんですが、元々息子にはチックがあり、
私が妊娠してから感じ取ったのかチックの回数が酷くなってます。
今日だけでも30分に1回症状が出ています。
前までは夕方限定で4回ほどでした。
保育と一緒にメンタルケアもお願いしたいのですが、
面談でこんなこと話したら困りますかね。

初めての育児で初めて保育園という場所に預けるので、入園前面談というものがどういうものなのかあまり理解していないので、困る内容なら言わないでおこうと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ伝えなくて良いと思います☺️
困るというか、ママリさんが伝える事で不利になってしまっては困るのでリズムが出来てきて落ち着いてからでも問題無いです!
チックの症状のお話のみ相談したら良いと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    妊娠中ということを上手く伏せながらチックのことを伝えるようにします😌🌱

    • 3月14日