※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

妊活中で7月のライブに当選した。妊娠しても行きたいが、母か夫と行くか友達と行くか迷っている。母か夫との方が安心かな。

妊活中の予定の立て方について質問です!
今妊活中なのですが、7月のライブに当選しました。

ずっと好きなアーティストなのでもし妊娠しても行きたいと思ってます。
車で2時間半~3時間くらいかかる会場なのですが、全席シートありの場合妊娠していても体調よかったら行っても大丈夫でしょうか?
ロックとか激しい感じでは無いので座っていても大丈夫だと思います。

同行者について、母か夫はそのアーティストのこと普通に好き、くらいで2人とも土曜は半日仕事です。
なので友達に聞いてみて、一緒に行けるようであれば朝から一緒に向かおうか迷っているのですが、もし妊娠したらと思うと母か夫とのほうがいいですかね💦

コメント

はじめてのママリン🔰

妊娠のタイミングとつわりの状況によるかなと思います💦
私はつわりが重かったので起き上がるのが辛かったり、服を着替えるのも困難なくらいでした😭
この2か月くらいで妊娠できて安定期になれば家族と行くのは大丈夫だと思いますが、ギリギリに妊娠がわかってからのライブはキツいかもしれません😔
また参考にして頂きたいのは、マタ旅でも車で2時間程のところへということならOKだしてる産院が多いので、まず移動時間がアウトかなと個人的に思いました💦
厳しい意見でごめんなさい💦

ひーちゃ

悪阻次第ですね🥲
体調が良いのであれば産後中々行けなくなってしまうので行くべきかと思います🥹
わたしも5ヶ月、6ヶ月と2回行きました!ほんとに行ってよかったと思ってます☺️
無理はしないようにしてくださいね😌

はじめてのママリ🔰

私も妊活中好きなバンドのファンクラブライブ決まってなにがなんでも行ってやる!!と思って2階で座れる席のチケット取りましたが結局つわりが酷くて行けなかったです😭
チケットはトレードに出しました💦
本当こればっかりはその時妊娠してるか、つわりが酷くないかによると思います😢

もし同じように妊娠してつわりが酷かったり途中で体調悪くなったりした場合のことを考えたらお友達じゃなく旦那さんかお母様と行った方が絶対いいと思います!お友達だと急に行けなくなったとかライブ中や移動の時になにかあったらかなり迷惑かけるので😭

たぬき

私は悪阻が思いタイプなので妊活おやすみします☺️
もしかしたら産前最後にゆっくり行けるライブかも?とか思うと妊活おやすみして全力でライブ楽しむのも良いかなぁと思います☺️🫶🏻

もし妊娠してても悪阻なく、切迫早産でもなければ行きます💪🏻

deleted user

みなさんのおっしゃる通り悪阻次第かと…😢

1人目は軽かったですが2人目は今も悪阻で毎日吐いてます😇
どうしても行きたいのであれば、妊活はお休みした方がいいかなと思います🥰