※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が風呂に入りたがらない。無理やり脱がすのがつらく、どう対処すればいいか悩んでいます。同じ経験をした方、どうしていますか?

とにかくもうすぐ3歳の娘が風呂に入りたがりません。
風呂が嫌というより、まだ遊びたい、めんどくさいみたいな感じで、一通り言い訳をつらつら言った後、全身の力を抜いてぐったりして反抗してきます。

毎日、押さえつけて服を脱がし、風呂場に連れて行ってます。脱がしてしまって風呂場に入れば、後は風呂上がりの着替えまですんなり行きます。パジャマでおじゃまを歌いながら陽気に服着てます。

ただ、服を無理やり脱がすのが私が本当に嫌です。入りたがらない娘を抑えて裸にさせることがとてつもない罪悪感があります。私と同じように無理やり脱がせてる方いますか?
お風呂に入りたがらない3歳前後のお子さんはどう入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一時期100均のバスボールで釣ってました・・・お金かかりますが(´A`;)

バスボールを洗面器で溶かして、それをペットボトルに入れて保管。
赤や青があるので混ぜて遊んだりもしました(*´`)

今はママとどっちが服脱ぐの早いか競走ね!よーいどん!で娘が服脱ぐのを手伝って勝ち演出をしてお風呂です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!色水みたいなことですね!想像しただけで効果がありそうです😭早速百均にダッシュします!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでもお風呂に楽しく入ってくれますように!!!
    個人的にはダイソーよりセリアが好きです♡種類多いしディズニー系がたくさんあります(*´ω`*)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスボールのおもちゃを製氷機に入れて凍らせて、好きなやつ何個か選んでお風呂持ってったり、製氷機に入れるのも一緒にやって明日お風呂で遊ぼうね作戦もいいかもしれませんd(˙꒳​˙* )

    • 3月14日
りん

うちも一時期お風呂イヤイヤすぎて
大変な時期ありました😭
本当しんどいですよね😭
上の方と同じようにお風呂でしか
遊べないおもちゃしてました。
小さいおもちゃを凍らせて
お風呂の中で溶かしたり
濡れても大丈夫なお人形を
「汚れているわ!洗ってあげて!」と
言ってみたり😂
大きくなればすんなり入ってくれると
思うので今は大変ですが
頑張って下さい😭❤️

はじめてのママリ🔰

毎回ではないですが、入りたがらない時は、玩具や湯船に泡をいれて遊ばせてます☺️ただ、楽しすぎてお風呂からあがりたがらないです😂

はじめてのママリ🔰

メルちゃんが役に立ちました!あと100均のお風呂で遊べそうなオモチャも何個か買って今日これにしよう!とローテーションさせてましたね😊