※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育のメリットについて教えてください。息子が保育園に入れない状況で、自宅での課題や悩みがあります。外出もしていますが、体力的に限界を感じています。

2歳すぎてからの自宅保育ってメリットありますかね?😭
保育園入れてあげたいのに、2歳が特にいっぱいらしく入れそうにないです😣

自宅だと私が遊べないとすぐテレビみたがるし、急にあれ食べたいと泣いてワガママ言い出すし、好き嫌い多いので、3食とも全然バランス良く食べれてないし、息子のためにも、絶対保育園の方がためになるのにと思うと、なんか2人でいると申し訳なくなっちゃいます💦
できるだけ、毎日午前と午後でなるべく2回は外出して公園や園庭開放や買い物行ったりと予定入れてるのですが、車で寝落ちする以外お昼寝をしないので、私の体力に限界を感じてます🥲
自宅保育のメリットだなと思う事あれば教えてくださると嬉しいです🙏モチベーションに繋がります🥹

コメント

てんまま

満3の幼稚園はどうですか(^^)
3歳になる3ヶ月前から入園できる、というところも多いので、
早ければ夏前に入園できるのではないでしょうか(^^)?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    3か月前からの幼稚園もあるんですか!!
    近くの考えたてた幼稚園は、9月生まれなら11月から入れると言われているのですが、11月だと長すぎて😭
    3か月前のところあるか調べてみます😍😍😍

    • 3月14日
deleted user

圧倒的メリットは、「お母さんと一緒に過ごすことができる」です☺️

集団生活からの学びは3歳からで十分とされています。
1、2歳児は、子ども6人に対して保育士1人が国の基準です。(園によって多少の違いはあり)

仮にクラスに18人の子どもがいたら、保育士は3人です。
1人がおもらし(おむつから漏れた)したとか、食事の準備などで大人が1人抜ける場面では、大人2人が子どもおよそ18人を見ます。

甘えたくても、我慢する場面がたくさんあります。家でも家事はしないといけないし、遊びに付き合うのもしんどいし、こっちだって人間だからイライラして受け止められないときもある…などいろいろあると思いますが、信頼できる大好きなお母さんがそばにいてくれること。こんなに幸せな1年はないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    集団生活は3歳からでいいですね😭👏
    そうですよね、保育園では甘えたい時に甘えれない場面が多いですもんね😣
    以前保育士さんに、保育園に早くから入ってる子の方がしっかりしてますよーって言われたことがあって、なんか自宅保育って良くないのかなって思ってしまってました💦
    本当そうなんです、毎日イライラしちゃう事もあって自己嫌悪に陥ることも多々あったのですが、ママリさんのとっても感動するお言葉に救われてます、ありがとうございます😭泣きそうです🥹
    私も息子といられる幸せな時間を大切にします😭🩷

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

うちは2歳半の双子です。
メリットは好きな事をずっとやらせてあげられる。
きっと集団行動になれば、
やりたくても順番で1回だけとか、切り上げて他のこともあると思うので💦
思う存分遊んで、好きなだけお昼寝させて、好きな時間にご飯食べてって事ですかね?
大人でも好きな時に好きな事するのは最高だと思うので⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    メリット教えてくださり嬉しいです😊
    そうですよね!好きな事、今は思い切りさせてあげられるのメリットですね👏ただ、それでワガママになりすぎちゃわないかなと心配してました😮‍💨
    一度、保育士さんに、保育園早くから入ってる子の方がしっかりしてますと言われて、自宅保育ってダメなのかなって思ってしまって😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わがままできるのも今だけじゃないでしょうか?⭐️
    いずれ遅かれ早かれしっかりしてくるので、全然かまわないです😌⭐️
    フルタイム共働きで、7時〜7時土曜日まで預けてる子知ってますが、私から見たらとてもしっかりしてますが、とても淋しそうです。保育士さんには少し年齢的に幼いと言われていました。子供によるので関係ないと思います☺️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとたくさん甘やかした子供の方が、自立するのも早いと言いますよね⭐️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね👏
    今はたくさん甘えて、ワガママきいてて大大大でスカね🤗
    本当に今だけですもんね🥹
    保育園の方が絶対良いという事を最近よく回りに言われていて、自分で選んだのに自宅保育の自信無くしてました😭
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
mm

幼稚園なので1人目も3歳過ぎまで自宅保育でした!真ん中が春から年少です♩

メリットは、
とにかく一緒にいられる ⸜❤︎⸝  笑
幼稚園行き出すと朝なんてバタバタで帰ってからもバタバタでお風呂入れてご飯食べさせたらもう寝る時間で…あっという間に時間が過ぎて…小学生中学生になったらそれこそ一緒にいられる時間って本当に少ないと思うので
貴重な時間だなぁと思ってます😂💓

保育園とかに早めに入れるメリットもたくさんで素敵だな〜と思いますが、平日の空いてる時にあちこちお出かけできるのも今だけって思って過ごしてました🤣✨

私も毎日児童館行ったり公園行ったり子供の刺激になる遊び考えてさせてみたり大変ですがものすごく貴重な3年だったなぁと思ってます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね!この可愛い時をずっと一緒にいられるのは本当メリットですよね🥹
    保育園いったら、一日バタバタですもんね💦
    確かに、平日にお出かけできるのは、空いてるし嬉しいですよね🤲😋
    そうなんです、子どもの刺激になる事考えたたり、連れて行って最近ネタ切れになっていて🥲でも、それ以上にこの時期にいられる事って大事だなって思えました🥹❤️
    ありがとうございますーーー🥹

    • 3月14日
ゆきゆき

うちも保育園激戦の地域で入れず、二人目出産もあり、長男はこの4月からようやく幼稚園です。

4月生まれなので長かったです😰
でももう少しで自宅保育が終わる寂しさもあります!

私も2歳頃は自宅保育に限界を感じてました。イヤイヤ期もすごかったし、外に出たら何時間でも帰ろうとしないし…
あと2年自宅でみるなんて無理!!って感じでした(笑)

3歳すぎるとイヤイヤ期も少しは落ち着いて、穏やかに過ごせる日が増えました!
自宅保育のメリットは、成長を近くで見れることですかね😄
よく行く公園でも、先週まで怖がってできなかった遊具で遊べるようになったとか💡

この先、学校とか行きだしたら友達と過ごす時間の方が楽しくなって親と過ごす時間がどんどん少なくなっていくんだろうな…
こんなに一緒に過ごせるのも今だけ…
と、自分に言い聞かせながらやってきました😊

自宅保育も集団生活もそれぞれいいところがあると思うので、はじめてのママリさんと息子さんにとっていい方法が見つかるといいですね。

お金はかかりますが、習い事とかどうですか?
うちは週に1回1時間行かせてますが、楽しそうに行ってます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり2歳くらいなってくると自宅保育の限界感じますよね😵
    なんかママと遊ぶのにも飽きてきる感じで、やっぱり保育園でお友達と遊んでた方が楽しいよね😭って思ってしまって、、
    イヤイヤ期も本当大変ですよね💦うちもそんな感じです。

    この時期の成長をずっと見られるのは本当嬉しいし、幸せなことですよね🥹

    習い事ももう少し探してみます💪
    ありがとうございます😭❤️

    • 3月14日