※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

卵アレルギーと乳アレルギー、どちらが大変か相談中。上の子は卵アレルギー、下の子は食パンで蕁麻疹。乳アレルギーの可能性が高い。

卵アレルギーと乳アレルギー、どちらのほうが除去大変ですか?😂
上の子が卵アレルギーでずっと負荷やってて、やっと終わった〜!全て解決!と思ったら、今日下の子が食パン食べてひっどい蕁麻疹が出て😂おそらく小麦よりは乳アレルギーの可能性が高いみたいです😂

コメント

ママリ

うちの子、二人共乳と卵のアレルギー持ちです。

アレルギーの程度にもよるとは思いますが、
市販品とか外食とかあれこれに入ってる率で言うと圧倒的に乳の方が多いので、
乳の方が避けるの大変です😭💦

卵は意外と入ってないもの多いんですよね。
重度じゃなければつなぎ程度なら大丈夫だから、揚げ物とかハンバーグとかは食べられるし…。
卵そのものを避けるのはそんなに難しくないし。

乳はもう…何にでも入ってるんじゃないかって勢いで入ってるので😂💦
軽度ならそんなに気にしなくてもいいだろうけど、
パンで出るレベルだと、最初のうちは完全除去に近い状態になるだろうし、
大変かもしれません😭💦

  • みー

    みー

    そうですよね😂😂
    パンに入ってる量なんてそんなに多くないし、このレベルで反応されたら本当になんも食べれないんじゃないかと思って😂😂
    上の子は最初つなぎすらアウトでした、、
    来週の検査結果不安です。。
    家にある食べ物裏面見たらほぼ乳って書いてあります🥺

    • 3月13日