※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年少の子どもが風邪症状で幼稚園を休ませているが、症状が続いて心配。アレルギーではないが、風邪が続く。集団生活で仕方がないか悩んでいる。免疫がついて風邪をひきにくくなるか心配。

咳や鼻水で幼稚園休んでたら本当にずっと行けないですよね😢
年少の子どもが先月からずっと鼻水が出てて、病院でもまた違う風邪を交互に引いてるんだろうねと言われました。痰が絡む咳も出てます。(おそろく後鼻漏)
薬を飲んでも良くなってる気はしないですし、血液検査も以前しましたがアレルギーは何もありませんでした。
今回だけではなくずっと風邪症状続く事が夏や秋にもあって、同じことを言われました。
熱がない、明らかにずっと咳してる時は幼稚園休ませていますが、鼻水と少しの咳ならマスクをして行かせてしまっています。
年少で入園して、初めての集団生活だったので仕方のないことでしょうか?💦
これから年中年長になれば免疫ついて今ほど風邪ひかなくなるのでしょうか😭

コメント

deleted user

私も軽い咳や鼻水なら行かせてます。周りもそうです。

年少や年中はすぐに体調を崩したり、幼稚園で何か流行ればほぼ毎回拾ってた子もいましたけど、そういう子でも年長になったら身体が強くなってあまり休まなくなった子もいますよ!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり少しの症状なら行かせますよね🥺
    年長になれば今より体が強くなるんですね!
    仕方ないと思って乗り越えます💪

    • 3月13日
deleted user

夜寝られないレベルじゃなければ行かせてます!もちろん受診は必ずしてます🙇‍♀️
うちは小児科より耳鼻科行った方が治ります!
ずっと鼻水出てるのは心配ですね🥺

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます!
    やはり受診はするけど行かせますよね💦
    鼻水だと耳鼻科のが専門的に診てもらえますもんね😭
    もうすぐ春休みなので症状落ち着けばいいなと思ってます😢

    • 3月13日