※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首の座りについての相談です。3ヶ月20日で首が座っていない状況で、腹ばいで首をあげられるようになりました。まだ首座りはしていません。もう少しで座るでしょうか?4ヶ月で座った方の経験を聞きたいです。

【首の座りについて】

今3ヶ月と20日です
健診で首がまだ座っていなく来月再検査になりました

ここ2〜3日で腹ばいでは首をしっかりあげ、腹ばいの状態でボールを動かすと首を動かして追視できるようになりました

引き起こしはたまについてくるのですが基本的にはまだです

もう少しで首座るでしょうか?🙄
4ヶ月で座った方や同じような感じの方いましたらコメントいただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

あき

3ヶ月ならまだ心配しなくてもいいと思います☺️✨
私の自治体は、4ヶ月と10日以降に4ヶ月検診を行います🤔

もうかなり座っている感じがするので、毎日腹ばいの練習をしていれば、来月には座っていると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    4ヶ月以降での健診のところもあるんですね😳
    また腹ばい練習続けて首がしっかりするのを待とうと思います!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
4カ月15日くらいで検診受けて首座ってないと判定されました🤣(追試はなかったのでその後いつ座ったか不明です)
3~4カ月検診は4カ月いっぱいまでの発達を見ているので3カ月なら出来ないこともあると思います😥5カ月になるまでに座れば良いらしいのでまだまだ時間はあります!気長に待ってあげてください👍️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    4ヶ月いっぱいでの発達をみるんですね😳
    昔一緒に住んでた姪甥が3ヶ月前半で座ってたので遅いかなと心配になっていました💦
    これから気長に首がしっかりするのを待とうと思います!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

4ヶ月半頃に健診しましたが、全然グラグラでした。再検査はなかったですが、5ヶ月になってやっと首座ってきた!って感じでした。うつ伏せで首が上がってるならほとんど出来てると思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうなんですね😳
    私の子もこれからですかね🙄
    まだ首がぐらつくのでこれからうつ伏せとかしつつしっかりするのを待とうと思います😄

    • 3月12日