※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

新しい国立幼稚園に転園します。保育やお弁当、PTA活動にドキドキ。緩めの私立からの移行で楽しく過ごせるか心配。

4月から新しい環境に親子で飛び込みます😮‍💨
私立幼稚園から国立幼稚園に変わるのですが、
週に2日は午前保育、あとの3日はお弁当ありきの13時半公園😮‍💨
保護者も熱心らしく、PTA活動も多いらしく、
ドキドキです💦
すでに知ってる方が他クラス含め5人いるのが救いですが、
どなたか励ましてください🤣🙏

弁当は週1主人が作り、PTAも参加できる時は主人が行ってくれるみたいです🥲

緩めのカリキュラム系の私立幼稚園にいて、このまま在園すれば年長には英検受けたり、勉強も毎朝30分見てくれたり、
文章まで書けるようになるそうで、施設も綺麗で後ろ髪ひかれますが…
転園後はお勉強なしのびのび幼稚園なので、娘は楽しんで帰ってくることを願います🥹

コメント

より

全く系統の違う幼稚園のようなので、親も子もそこを楽しまれてはどうでしょうか?新しい幼稚園の良いところ、好きなところを見つけてみては?前の幼稚園の方がよかったな…と考えていては、もったいないと思います。