※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実の父親の名前を知り、再婚相手との子供の頭文字が偶然にも一致してしまい、その名前がしっくりくるため悩んでいます。

実の父に会ったことも見たこともないですが
実の父親の名前を子供につけたらきもいですよね?


私は実の父の顔すら知りませんし
実の父親だと思ってた人が
実は本当の父親じゃないと知ったのも
25歳の頃戸籍を初めて見て知りました
↑パスポートを作りたくて戸籍謄本を初めて自分で取って初めて見た
その時に実の父親の名前を知りました
実の父親だと思ってた人(つまり実母の再婚相手、今は離婚してる)とは疎遠です

だけど自分から実母に聞くことはしなかったんですが
私が妊娠をしたことをきっかけに
実母から話されました
私は実は知ってたんだよねーって感じで軽く流しました
それ以降本当の父親の話はしてません


実の父親の名前が結構珍しいんですがかっこいい名前です

ここからちょっとややこしいんですけど

私は再婚です
前の旦那との間に子供2人
子供2人頭文字が同じです

再婚相手との間に1人
上2人と合わせようってことになり
この子も頭文字同じにしました

今再婚相手との間に2人目妊娠中なんですが
その頭文字と私と旦那の頭文字を合わせると
実の父親の名前になります、、、
その名前が1番しっくりきすぎてて、、、

コメント