※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
住まい

新築工事中の家の北側大きな窓の部屋が気になる。目隠しのブラインドが欲しい。

前の土地で新築工事が行われています!
北側に大きな窓があるんですが、何の部屋だと思いますか😂?
平屋のようで、南側に建ててますが日当たりはそこまで影響しなそうでラッキーと思っていたら…丁度我が家のリビング前に面している窓(相手側からしたら北側)が超デカイ🤣

この間上棟したばかりで、そこに凄く人がいる部屋なのかは分かりませんが、人がいたら絶対気になる~😂
ランドリールームとかなのかな~と思いながら、何か目隠しになるようなブラインドとか付けてくれると良いな~なんて思ってます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

高さによりますが明り取りですかね、、、🫠

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    高さは本当に一般的な真ん中位の位置にあります😂明かり取りで、あまり人がいないなら良いです💦

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

画像は借り物ですが、こういう窓じゃないですか??
うちの近所にもどデカいすみりんの家があって、北側にこういう窓ついてます!植栽が家の中からドカーンと見えるオシャレなやつ(笑)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    これはこれですごいですが、設置してあるのは一般的な窓です😂
    これの半分位の長さで、多分部屋から用意に明け閉め出来る高さの位置にあるので、目の前に立たれたら我が家のリビングが丸見えです😂

    • 3月7日
ままま

うちの南側の家にも、北側に普通の腰高窓が2つあります😂
うちの場合はキッチンが丸見えで、夏だと窓を開けに来る隣の奥さんと目が合って、会釈することもあります笑
今の時期は窓開けに来ないので、人の気配を感じることはないですが、おそらく子ども部屋か寝室かな…と予想してます🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメント有難うございます!!
    ママリ全然見てなくて、返信遅くなってすみません😭

    キッチンが丸見えも嫌ですね笑
    時期によって窓を開けたりとか、人の気配をずっと感じる訳でないならリビングではなさそうですよね!

    我が家も前の家が、もう少し形作られて、住み出したらドキドキしながら答え合わせしてみます😂

    • 3月29日
初めてのママリ

全く同じ悩みです!!!
リビングの真ん前に、二つの大きな窓!
しかも引っ越してきたのに、カーテンもつけない、、、😂

人の気配を感じてものすごーーーくストレスです。

窓が全部隠れるくらいのフェンスをつけようと計画をしてるところですが、思わぬ出費で癪です🥲

南側に土地がある家の宿命みたいなものですよね、、、注文住宅なので何も言えない。
でも、こっちにリビングがあるとわかってて窓つける?!っていう気持ちもあったり、、、😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメント有難うございます!!

    同じ悩みですね~😭
    我が家はもう少ししないと、どの程度人が通るのか分からないのですが、人がいたら絶対分かる!って感じです💦

    注文だから仕方ないですが、向こうにとっては北側なのだから、そんな大きい窓いらないでしょ😭ってなりますよね⤵️
    数ヶ月後が憂鬱です💦

    しかも窓が隠れるぐらいの高さだと、そのフェンスで日当たりが減るかとかも考えなきゃいかないしストレスですよね😭

    • 3月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    わかりますー!!!思っていること全て同じです!!!

    北側にこんなに大きな窓をつける人いるんだ〜、って思いました。

    そして隣の家に大きな窓があっても、そこに窓を作ることを気にしない人もいることにも驚きました。

    自分の家なのに、家で過ごすのがめっちゃストレスです💦💦

    • 3月29日