※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ピルやめて1ヶ月半、少量の出血があり病院へ。内膜はうすく卵はあるが生理は近くない。生理を促すホルモン剤を処方。排卵確認のため血液検査。治療が必要なら2週間後に結果。遺伝心配でメンタル不安。

ピルやめて1ヶ月半経ち、生理こなくて少量の出血が時期離れて2回ほどあったので病院行きました。

今少量の出血があるので内膜はうすい、卵はある。
近々生理がくることはないと思うのでこの状態リセットしますね。
と1.2週間の間に生理のくるホルモン剤を処方されました。

強く妊娠を望むのであれば排卵がちゃんと起こる体かどうか調べたほうがいいですと言われて血液検査のため採血しました。結果は2週間後の予定です。

もし起こりにくい体の場合、妊娠を望む際は治療が必要ですと言われたのですがどんな治療ですか?

まだ結果は出ていないけど、両親が結婚してから私ができるまで数年時間がかかったという話を聞いているので遺伝してるかなと思ってメンタルやられてます、、

コメント

はじめてのママリ

排卵するように薬を飲んで、タイミングみてもらうところからスタートすると思いますよ☺️