※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

卒園式と入学式の集合写真で下の子は入る?格好は?悩んでいます。

卒園式と入学式で集合写真を撮るのですが、そういう時って下の子も一緒に入るものですか?見れる人が居たら代表で両親どちらかが卒園児(入学生)とになりますか?
下の子はどんな格好で行かせたらいいのか悩みます…🤔💭

コメント

ます

長男の園、
卒園式は兄弟児NGってお知らせにあったので、少なくても卒園式に下の子がいるパターンはないと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    NGと言うのは写真にうつるのがってことですか?

    • 3月6日
  • ます

    ます

    帯同?そのものがNGって書かれ方でした。

    うちは2年後ですが今から実家にでもお願いすること言っておこうと思いました。

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けれない人大変ですね💦
    ありがとうございます!

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

上の子の卒園式には、下の子も連れていきました。
(他の方のご迷惑になるだろうし、じっくり見たかったので、本当は預けたかったのですが預け先がなく)
当時、2歳👦🏻でした。
他にも、上の子や赤ちゃんを連れて来てる方もいらっしゃいました。

服装は、ネットで安く購入した、赤ちゃん用スーツみたいなのを着せました。
他の子は私服でした。
写真も、抱っこをして一緒に撮りました。

入学式には、下の子は連れて行かず、一時保育を利用しました。

下の子の入園式には、上の子(小学生)も連れて行く予定です。
入学式できた服を着せていこうかなって思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそれなりの服装の方がいいですよね💦悩みます💦

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

入園×2、卒園、入学と経験ありますが、集合写真に下の子が入ってるのはうちの地域だと見たことないです!
大体子供だけか、子供だけと子供+親の2パターンかです! 

親が入る場合も、下の子はもう1人の保護者が見る方がほとんどでしたね🤔稀に保護者が1人で下の子連れの場合とかは(大体は下の子がいる人は旦那さんか祖父母がいました)撮影の時だけ先生が見ているパターンもありました🙌

うちも下の子連れてったことありますが、フォーマルっぽい服で行きました☺️みなさん同じ感じで、乳幼児でも完全に普段着、みたいな人は見なかったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり写真に映る映らない関係なしにフォーマルの方がいいですよね2歳なんですがこういうの着て行ってもおかしくないですかね?入学式にも連れて行かないとで💦

    • 3月8日