※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳間隔が開いてきたが、夜中に泣いて起きることが増えた。ミルクの時間について悩んでおり、母乳とミルクの順番を変えるべきか相談したい。他によく寝かせる方法があれば教えてほしい。

授乳間隔について🥧
ここ最近夜間の授乳間隔がだいぶ開いてきて寝る前母乳とミルク、夜中に母乳2回でよく寝てたのに、今日は母乳を4回も欲しがり泣いて起きました😭
やっと授乳間隔が開いてきた〜と喜んでいたのに😭

夜寝る前はミルクを100あげたいのですが、お風呂に入り8時過ぎに母乳をやるせいか9時前のミルクはオエオエして100飲めないことが多いです💦
お風呂ごミルクをやってから母乳をやって寝かせようかと思うのですがどう思いますか?
他にもよく寝てくれる方法があれば教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

寝てほしさ優先ならお風呂出てミルクをしっかり飲ませてすぐ寝かせますね😊
1ヶ月なら朝まで寝られますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝までですか!?それは助かるけど私の🥧が大変なことになりそうですね!笑
    試しに今日ミルクを先にあげてみます!!

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜中は張ったら搾乳でやり過ごして、日中は母乳のみ、寝る前ミルクで朝まで寝てもらう派です🤭

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    搾乳しないとですよね💦
    今日やってみます!寝てくれますように🙏

    • 3月6日