※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

息子は抱っこ紐の中で長く眠れるが、布団に下ろすと短時間で起きる。再入眠が難しく、1〜1.5時間でグズグズする。布団に下ろすべきか悩んでいます。

朝寝、昼寝、夕寝抱っこ紐の中で寝る息子です👶🏻
布団に下ろして寝てくれる時もありますが、15分〜30分程度で起きてきます。
起きてからも機嫌は悪くありませんが再入眠が不可能です。
寝る時間が短いため1時間〜1時間半すると眠くなりグズグズ言い始めます。
抱っこ紐の中だと再入眠がスムーズで長いと2時間は寝てくれます👶🏻 💤
このような場合、布団に下ろして寝てもらったほうが
いいのでしょうか😂

コメント

そら

抱っこ紐だと肩こりすごいので、私は横抱きトントンで寝かしつけ、その後は寝る時は寝る!起きる時は起きる!精神で布団に下ろしてます笑
寝る時は1時間以上寝てくれる時もありますが、早い時は10分とかで起きる時もあります。そんな時は寝ないね!じゃあ遊ぼっか!と割り切って、次の昼寝で長く寝てもらっています🙂

  • みかん

    みかん

    早めに起きたら昼寝は長くしてくれますか😂?

    • 3月6日
  • そら

    そら

    いつもは寝る時間帯に寝なかった時は長く寝てくれることが多いです!
    それでも短くて、夕方寝て欲しくない時にも寝ちゃうこともあますが😅笑

    • 3月6日
  • みかん

    みかん

    寝るのが短かったら1時間程度で眠くなるんで大変です🤣

    • 3月8日