※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳の量が少なくなっているか気になっています。母乳のみをあげて半日以上経ちましたが、寝る時間もあります。母乳が足りているか心配です。

生後24日です。

今まで母乳とミルク交互にあげていたんですが
気づいたら母乳の量が少なくなっているなと思い
母乳の量を増やすために昨日の14:00のミルクを最後に
母乳のみをあげています。今06:00で半日以上経ちました。

搾乳機だと70〜80mlしかとれず
ミルクだといつも120mlあげています。

半日以上母乳のみにして、1時間で欲しがる時もあれば
3時間寝て、母乳飲んで、また3時間寝たりするんですけど
これは母乳が足りているって事ですか?

足りてなかったらもっと泣いたりして
こんなに寝たりしないんですか??

コメント

ままり

足りてると思いますよ。搾乳でもそれだけ取れていたらいいですし。
私は2人とも最終的には完母でしたが、搾乳は10もとれませんでした。

1時間おきで1日22回授乳してたことあります。毎日15回は授乳してましたし。

3時間空くなら足りてると思いますよ。母乳は消化がいいから1時間で泣いたとしても普通のことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院初日から母乳パットないと服濡れるくらい出まくってて、痛すぎて我慢できなくて搾乳機買って100ml以上搾乳できていたんですけど、だんだん母乳の量が少なくなっていって半分くらいしか搾乳できなくなっていました💦

    なので足りてないのかなと思ったんですが、大丈夫なんですかね😭

    ミルクは120mlも飲むのに、母乳だと搾乳70mlしかとれないのにそれで平気なんでしょうか??

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日22回って、根性なきゃ無理ですね😭すごすぎます

    • 3月5日