※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育所の着替えに名前つける方法について教えてください。タグや名前シール、ハンコなど、おすすめはありますか?

保育所の着替えなどに名前つける際、タグにつけてますか??
また、名前シールかハンコで押してるか、おすすめあったら教えてください🥺

コメント

ママリ

全てねいみ〜 というお名前スタンプで押してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前スタンプいいですか?😳😳
    洗濯しておちたりしないですか?😳

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    下の子がもうすぐ入園して1年になりますが、多少薄くなってたとしても全然名前読めるくらいなので問題ないと思います👍

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    スタンプの形はどう言う形にしましたか??🤔

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

洋服はタグにはんこで押してます!
名前シール使ったことありますが、貼ってすぐ洗濯しちゃったりすると剥がれることもあります😅


うちの園は基本的にはシール禁止で、名前シールならいいと言われましたが、万が一剥がれたときに、他の赤ちゃんが飲み込んでしまって、うんちと出てきてクレームでも入れられたら嫌だな…と思って、名前のはんこにしました!

浸透印とゴム印どちらも購入しましたが、浸透印はタグが薄いもの(特にユニクロ)だとにじみやすいので、ゴム印のほうが使い勝手はいいかなと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳
    はんこはどこでかいましたか??

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天で購入しました!

    • 3月3日
S

シール使ってます😅
記名する場所が、上の服は首の後ろ、ズボンは外側の左前と指定されてるのでタグじゃないとこに付けてます🫣

アイロンタイプが1番確実ですが、ギターパンダのお名前シール工房というところのノンアイロンで布に貼れるものも結構はがれません👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノンアイロンのもあるんですね😳😳

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

はじめは名前シールでしたが。新しい服買ったりすると忘れることもあり、だんだんめんどくさくなり直接マジックで書いてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳😳

    • 3月3日