※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お金・保険

出産祝いを現金でいただいたら、子ども名義で貯金する予定です。赤ちゃん期の必要な物を買い揃え、余った分も貯金。入園や入学祝いも同様に買い揃え、余った分は貯金します。お年玉も成長に合わせて貯金。他の方はどうしているか気になります。旦那とも話し合いたいです。

出産祝いについて㊗️
少し長くなります。

出産祝いを現金でいただいたら
子ども名義で貯めておこうと思いますが
みなさん使い道はありますか??🙄

私は赤ちゃん期に必要な物を買い揃え
余った分を貯めておこうとしています。
その後成長して入園や入学祝いなどもあるかと思いますが
それも入園や入学に必要な物を買い揃え
余った分は貯めておこうと思ってます。
お年玉は子どもの成長に合わせてですが
ある程度の年齢になるまでは
全額貯めるつもりです。

全額貯める方もいるかと思います☺️
みなさんどうしているのか気になりました。

旦那とも話し合いたいので
たくさんの方に教えていただけると
嬉しいです👐

コメント

はじめてのママリ

出産祝いはお祝返しの分を除いて全額、子供手当と共に貯金してます😁

赤ちゃんや保育園などはそこまで大きい金額は必要としないので、小学、中学、高校、大学とお金がかかる時期に使うように貯金です😁

お年玉は管理して使える年齢になるまでは、子供達の通帳に入れていこうと思ってます。
中学生か高校生ごろになったら通帳ごと本人に通帳ごと返そうかなと考えてます😁

  • ちゃん

    ちゃん

    こんばんは☆
    コメントありがとうございます😊

    年齢あがるにつれて
    お金かかるようになってきますよね😭
    特に私立の学校😓

    なるほど!お年玉はまた別な使い道ですね✨️
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
ママリ

出産祝いはお返し分を除いた全額、児童手当、お年玉は基本全額子供名義で貯金してます。
子供名義だと、讓渡する時?に何か色々あるみたいですが、大きくなった時に自分名義の通帳があるというのは特別感があると思いそうしてます。

子供の進学は基本子供貯金から出すつもりでいます。
貴方が行きたいという所を連れていくけど、それにはこれだけお金が必要だということをわかってもらうためにも、子供貯金をしてます。
最後に残ったお金は、20歳になったらあげるからねと伝えるつもりです。

お年玉は多分小学生ぐらいになったら無理だろうなと思ってます😅

  • ちゃん

    ちゃん

    こんばんは☆
    コメントありがとうございます😊
    同じ考えの方がいて嬉しいです✨️
    子どもに伝えながら使うのも大切ですよね!

    • 3月3日
プーさん大好き

1人目~2人目の時は生活に余裕がなかったので(笑)
お返し分をひいて、子供の銀行にいれました。
3人目以降は、いただいたお金は全て子供の銀行にいれてます。

  • ちゃん

    ちゃん

    こんばんは☆
    コメントありがとうございます😊
    子どもの銀行に入れて
    成長したら全額渡しますか??☺️

    • 3月3日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    子供がもらったお金は全てそこにあります。学費もそれを使わずに払っていけたら理想ではありますが。。
    渡すつもりですが、いつ渡すかの相談はまだ旦那としてませんでした(笑)

    • 3月3日
  • ちゃん

    ちゃん

    ありがとうございます😊

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

出産祝い、お年玉、その他お祝い金、児童手当
娘が何かお手伝いをしてもらったお小遣いなど全て全額子供名義で貯金してます☺️

出産祝いは子供のためにもらったんだから全額貯金して、内祝いは親がしなければいけないからと謎の夫の考えで🫠
4歳にして貯金がたんまりあります😇

基本的に、こども達宛にいただいた分は手をつけてません☺️

ただ、4歳の娘の分は結構な額になってきたのでこれを銀行に預けっぱなしではもったいないなと思いNISAでも始めようかなーと思っていたところです🫶🏻

  • ちゃん

    ちゃん

    旦那さんの考えも素敵ですが
    それはそれで大変ですね💦
    みなさんNISA始めてますよね!

    • 3月4日
エヌ

最初はお祝い金は育児に使うものを買い揃えました!
余った分は自分達のお金を足してあげて、未成年の証券口座で株を買いました!テーマパークのチケットや商品券が届くので、それで家族旅行したり、商品券は子どもの自由に使わせようと思ってます!

更にまとまったお金が貯まったら、また証券口座に入れておこうと思ってます!
18歳か20歳の時に渡すつもりでいます!学費が高い大学へ進学した場合はそれを学費に充てるかもしれません💦

とりあえずの学校の費用などは日々の生活費から出す予定で、特に経済的に問題なければ、株や証券口座のお金はそのままプレゼントする予定です😊

  • ちゃん

    ちゃん

    証券や株は私には難しそうです🥲
    やはり学費が高いと充てないと難しいですよね💦
    コメントありがとうございました☺️

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

出産祝いは内祝いを返した分をひいて、家族貯金で運用にまわしました〜😊
おとしだまやその他のお祝いは、子供の口座にいれてます。

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます😊
    みなさん運用していて
    すごいなと思います👏

    • 3月4日
R

出産祝いは貯めずに全部子どもの物で使いました!

共働きで、私が産休育休を取りましたが産休手当とかってすぐに貰える訳ではなくて私は産まれて3ヶ月後だったので
産休入ってから約5ヶ月間は旦那の給料+貯金で生活しなければならなくて
そんなにお金に余裕がある方ではなかったので
出産準備品を買ったり、産まれてからはミルクやオムツを買わせていただきました🫶🏻

子ども名義の通帳には
自動手当、お年玉を貯金しています👶🏼

私が仕事復帰したら毎月決まった額を子どもの通帳に貯金していきたいです💫

チャイルドシートやベビーカー、ベビー布団は両親や兄妹に買ってもらいました!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね!
    すぐに入るわけではないのですね💦
    費用がかかるものは
    買ってもらえると助かりますよね☺️

    • 3月4日
ゆゆん

出産祝いなどのお祝い金、児童手当は私の未使用の口座に貯金してます😊←大学資金💖
後々、大きいお金を動かすときに親名義の方が取り扱いしやすそうだからです🙋
でも、小学校の入学祝いは学校で必要なものに全て使いました😁中学、高校も同じ様に制服代とかに使いそうです✨

子供名義の口座には、お年玉と臨時お小遣いを入金してます😻
渡すタイミングはまだ決めてません〜

  • ちゃん

    ちゃん

    やはり大学資金や制服などに
    充ててもいいですよね🙆‍♀️
    コメントありがとうございます😊

    • 3月4日