※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠したが悪阻が怖い。子供を手放すのは考えられない。悩んでいる。

3人目を妊娠しました。
主人と月2、3回程していましたが中に出していなかったので予想外の妊娠で正直戸惑っています。
中に出さなくてもちゃんとゴムをつけてもらうべきだったと思ってます。
でも予想外でしたが今また新たに小さな命がお腹の中にいることに嬉しさも感じています。
でも1人目と2人目のツワリが酷くて2人目のときは重度悪阻で毎日点滴してて本当ずっと気持ち悪くてとにかく辛くてよく泣いてました。
もうこんな思い2度とできないなと思っていたので、
また悪阻がくることに恐怖を感じています。
最終月経を覚えていないので今何周かわからないですが、最近ずっとムカムカしててそろそろ本格的に悪阻が始まりそうです、、。
今日も下の子の💩オムツ変える時も吐き気が襲って辛くて、ご飯の時もご飯の匂いが気持ち悪かったり献立考えるのも辛かったです。
悪阻が本格的に始まっても2人の子供の育児はしないといけないので今こんなんで先が思いやられるし、経済的にも不安要素はありますし、3人の子を育てる大変さにも不安があひますし、子供が生まれる頃には下の子が2歳になってるのでイヤイヤ期真っ只中と思うとそこも憂鬱です。🥲
上の子のイヤイヤ期が酷くて本当精神的に結構やられたのでまたあのイヤイヤがくるかと思うと恐怖なのにそれに加えて赤ちゃんのお世話となると不安でいっぱいです。
そんな不安要素だらけですが、おろしたら絶対後悔だらけになると思います。おろすことを想像しただけで耐えられません。
自分の子供がこんなに愛おしくて可愛い存在だと知ってしまっているので、いま新たに愛おしい存在ができたのにそれを手放すとか考えたくないです。上手く言えないですが、、。
だからずっと悩んでて答えがまとまらなくて。
厳しい言葉は控えてほしいんですが、自分の気持ちを吐き出してみました。

コメント

プーさん大好き

我が家も4人目は、予想外の妊娠でしたよ~。旦那とも話し合いましたが、私には流産経験があったのでおろすことは考えられなかったんです。
我が家は私がフル勤務で稼ぐことで、経済面も変えました。後悔しない選択をしてくださいね😌

ゆきち

まっっったく同じ状況です!笑
今まで外出しで妊娠したこと無かったのに妊娠したことにびっくりしています…
予想外で金銭面でもうちはかなり不安がありますが、堕ろすのは私も耐えられないので覚悟を決めて産むことにしました。
ひたすら働きます!笑

悪阻も嘔吐きまくりながら2人を見てます。。
でもテレビ見せて放置も全然あります。ごはんもレトルトに頼る時も多いです。

あ

1度、中絶経験あります。
4人目が予定外で悩みましたが
、おろした事に後悔があります。
旦那はそれを知っているので
後悔するぐらいなら産んで
笑って過ごせる方が幸せだろうなと思い決めました😌

ワンオペで毎日怒鳴り散らかしてばかりですが...
実際つわり中もしんどい時は
YouTubeやテレビに頼ったり
納豆ご飯だけの日もあります💦

経済的に不安もありますがやれる事をやるしかないな!と思ってます😮‍💨