※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

再婚後も給付金を受け取ってよいかどうか不安です。後で返さなければならない可能性はありますか?要件を満たすかどうか不明です。

母子家庭で非課税世帯だったため
今回の7万円+子供1人あたり5万の
給付金の支給対象です。

そして、7万はすでにいただき
1人当たり5万円の方は案内が来て
返送お願いします、と書いてました。

ですが3月に再婚する予定で
彼は今は一緒に住んでませんが籍を入れたら
私の家に引っ越してくる予定です。

再婚予定があるのに
この給付金は受け取って良いものでしょうか??
後々返せとなりますか??
基準日に世帯が別ならいいんですかね?

コメント

おもち

その時に非課税世帯ならよしですよ!
受け取りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    良かったです笑
    有り難く受け取ります🫶

    • 3月1日
はじめてのママリ

まだ再婚していないので、貰っときましょう👍
うちには5万円の方の案内が来ません…なぜだ〜💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    有り難く貰っておきます!!
    私も忘れた頃に来ました💦
    来てるところははやーくから来てるみたいなのでほんと自治体でバラバラですよね💦

    • 3月3日