※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那が収入550万円、妻が育休中のパート収入180万円。支出は旦那が家賃光熱費、妻が食費日用品。妻は奨学金返済や車のローンも。育休中に2万円渡され、仕事再開で渡さないと。家事は妻がほとんど。支出に対して収入が少なく、旦那に50万円借りている。旦那は趣味や投資に貯金。要望を伝えたいが甘いか不安。

皆さんはお金の管理どうされてますか?
うちは旦那が年収550万ほど、わたしが180万円ほどのパートで働いています。(現在育休中)
お金のことなのですが
旦那が家賃光熱費で9万ほどわたしが食費日用品(子どものおむつやミルクなども含む)を払っています。金額は毎月バラバラです。その他わたしは、奨学金返済、車のローン返済があります。
現在育休中で収入が減ったこと、子どもがうまれたことで
毎月2万円渡してくれるようになりました。仕事を始めたらその2万円は渡さないと言われています。
外食は旦那が払ってくれることもあるのですが割り勘が多く
旅行に行くのも割り勘です。
家事は妊娠する前も今もわたしがほとんどやっています。
わたしは給料に対して支出が多く貯金はもちろんできず育休中は手当てではまかないきれず、
旦那に相談するとお金を貸すから働き始めたらかえしてと言われて50万借りました。その50万はもちろん自分のためでなく食費等にあてています。
旦那は通勤等会社の車のためガソリン代等もかからず毎月の支出は家賃光熱費と自分の保険くらいであとは投資や貯金趣味にあてているようです。
このような状況は当たり前なのでしょうか。
旦那にお金をもう少し出してもらいたいと思うわたしの考えが甘いのでしょうか。
皆さんのご家庭のお金の管理がどのようになっているのかも気になります。ご回答よろしくお願いします。


コメント

mak

我が家は旦那のお給料はもちろん私が管理しています!
私のパート代も私が管理してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、奥様がお金の管理をされてるところが多いですよね!ご回答ありがとうございます😊

    • 3月1日
しな

そもそも夫婦で貸し借りの時点でおかしいです😢…
付き合ってるカップルじゃないんだから。。
子ども産まれたらお金なんて女性側がかなり不利になるに決まってるし、2万で大丈夫でしょ?の時点でもちょっとうーんって感じでした💦

うちもお互い似たような感じの年収で、お財布も別です。
育休中でなくても家のお金全て夫持ちです。
外食も旅行も夫持ち。
割り勘なんて無いです。。
外食に関しては、私に余裕がある時は私が出すから!と出してます。
夫は投資もNISAもやってますが、私と子どもの分の出費が増えたために、自分の出費(主に趣味の部分)をかなり削ってくれました。
更に家事育児はほぼ完璧にやってくれます。
私も育休に入ってから貯金が底を付き、今ギリギリでやりくりしてますが、お金の相談をしても「本当に困ったらお金渡すから言って」って言ってくれます。
子どもにかかってる金額はほぼ夫の支払い(給付金も夫の受け取り)で、私が個人的に+で買いたいものがあれば自分の貯金から出すって感じです。

ちなみに車は夫が最初お金を(一括払いのため)貸してくれましたが、私が浪費癖があるため「貸す」って言葉を使っただけで本当に返してもらおうなんて思ってないって言ってました。

私の支払いは、NISAに月2万、スマホ代とAppleファミリープラン出会わせて1万5000円程、ガソリン代(2台分)(これに関しては私が払うって自分で決めてます)月1万程、後は必要なもの(コンタクトとか自分にかかるお金)くらいです。
私の場合は収支を全て紙に書いて、夫に月々このくらい貰ってこのくらいの返済をしてる、コンタクトは必須だから削れない、等のプレゼンをしました。
(これに関してはお金に不安があったら毎回やってます)
昔付き合ってて働いてる時は全て夫支払いだったので月4万ほど欲しいとは言ってたので余裕あって渡してましたが、今は「お金ないでしょ、だからいいよ俺が出すから」です😢
「余裕が出来た時に出してくれればそれでいいよ」って言ってくれます。
私は奨学金は無いのでまだ支払いに関してはマシかもしれません…
仕事が遅い日はお小遣い(2000円ほど)くれますし、なんだかんだ気にかけてくれてます😢
子どもが産まれても金銭感覚変わらないような旦那さんじゃ駄目だと思います…💦
なんていうか、読んでる感じ「経済的DV」に当たっちゃうのかなって思います。。
これは立派な離婚事由にもなることですし、実際にそれで離婚した方もいるので、しっかり話し合った方がいいのかなって思います…
ご自身の親御さんとか、相談に乗ってくれそうなら相談して、第三者混じえての話し合いでもいいのかなって思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。旦那様優しいですね!
    お財布別々でもしなさんのご家庭のようであれば奥さん側にも負担なく自分の好きなものを買うお金も貯めれそうですね!
    経済的DV今回はじめて知りました!
    わたしの親には相談しておりそれはおかしい、旦那の両親に相談してみたら?とも言われています。
    友達にも恥ずかしくて相談できないので今回ここで質問させてもらい
    回答していただきこれを参考に旦那とも話してみたいと思います。

    • 3月1日
  • しな

    しな

    私の夫は真面目で、模範解答みたいなタイプの人なのもあると思います😑💭
    後は私の方が強い…(笑)

    経済的DVの例ですが
    【・配偶者に生活費を渡さない
    配偶者が専業主婦(主夫)の場合や、明らかに相手方の収入の方が高いにも関わらず、正当な理由なく相手方が生活費を渡してくれないような場合、経済的DVに該当する可能性があります。
    また、生活費を渡していても、生活を維持するには明らかに不足する金額しか渡していない場合も、経済的DVに該当する可能性があります。】
    この部分に当たると思います。
    ちなみに経済的DVで離婚した場合は慰謝料も請求できる可能性もあります。
    旦那さんの両親に相談もありかもしれませんが、もし義両親が亭主関白気味な方で旦那さんの味方をした時にまためんどくさいかなって思っちゃいます💦
    義母とか味方になってくれそうな人だったりしませんかね…💦
    まだ話し合える旦那さんなら、離婚とか最悪な結果を考える前にしっかり話し合えるといいなって思います😢
    いつまで独身気分でいるんだ、お前は家族を持ったんだから家族のことを考えろ👊と殴ってやりたですね。
    大変かもしれませんが、今を乗り切れば何とかなったり…して欲しいので頑張ってください💪✨️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奥さんが強い方が家庭はうまくいきますよね!ほんと経済的DVですね!
    旦那の両親は亭主関白気味ですねー😅
    旦那と話し合ってみたいと思います!ほんと!家族を持った自覚がないんだと思います!
    頑張ります!

    • 3月1日
ママり

主さんの旦那さんと同じくらいの年収ですが、旦那の通帳、カード全て管理させてもらってます。
旦那お小遣い月一万です笑

厳しすぎるかもしれませんが旦那はあったらあっただけ使ってしまう人なので結婚当初からそうして欲しいと自分から言ってきました。
こちらも共働きですが私のお給料はほぼ手つけないでやっていけてます。
旦那さんが貯金などしっかりできるならそれもいいのかもしれませんが、少し渡さなすぎるかなと思うので話し合って主さんが自分のために使えるお金作りたいですね😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月一万円!笑
    でも、あったら使う旦那さんなのであればそれがいいですよね!!
    旦那が貯金はしているのですが...
    言われている通り自分のために使えるお金がほしいです😢

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰 

結婚してるのに割り勘は初めて聞きました。子育てもして働いて食費も負担してるなら割り勘要員以外思い浮かべません🥲
うちは私が専業主婦でお金の管理をして夫はお小遣い制です。夫も毎月結構使ってしまうので節約しながら生活してますが、基本お財布一つです。
割り勘するなら子どものこともしっかり半分やってほしいし、パートではなく正社員で働いた方が平等ではないでしょうか。
ちょっと旦那さんずるいかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もともと結婚する前に病気をしパート勤務になりました。
    これから正社員にとなると家事と育児はほとんどわたしがすることになるのでわたしの体力的に無理かなと思いまして...

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    普通に考えて無理でしょう。家のことしっかりやってくれてるから旦那さんが働けてるのに対して感謝もないのはおかしいです🥲
    家族を色んな面で支えるのが普通ではないですか。しっかり話し合って旦那さんも気づくことを祈ります!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那と話してみます!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

うちは家賃光熱費、外食は夫
日用品・子供のものは私
車や携帯、保険などはそれぞれ自分で支払い、旅行などはケースバイケースです。その他、食費として5万円夫から貰ってます。

旦那さんは余ったお金はどうされてるのでしょうか?目的があって貯金など(2人のお金として)されてるならそれでもいいかなと思いますが趣味に使ってるとかであればもうちょっとだしてもらいたいですね。経済的DV一歩手前だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    余ったお金は貯金をしています。それは旦那の貯金であって2人のお金としての認識はないんじゃないかなと思っています。いざという時は出してくれるのかもしれませんがかえしてねと言われる気がします笑

    • 3月1日
ねね

専業主婦ですがお財布は一つです。夫の小遣いは決めていませんが基本無趣味物欲の無い人なのでかかるお金は散髪代くらいです。月9万なら離婚して養育費や手当てを貰った方が今よりも金銭的にも家事負担的にも楽になりそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お財布は1つの家庭が多いみたいですね!他の方も離婚事由になると言われていて、皆さんの回答を参考に旦那と話してみたいと思います。

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

ええ😭
読ませてもらって、違和感しかなかったです。
育休でお金足りなくなって、、貸すから返して…?😅出産家事育児してそれはないですひどいです。
その他、旅行外食が割り勘なのも収入に対しての支出の割合もおかしいと思いました。
うちもまだお互い奨学金などあり財布は別です。
私も正職員のフルで働いているのですが旦那より100万ほど少ない年収です。
家賃wifi駐車場代子どもの積立が旦那で、食費光熱費日用品が私で役割分担してます。
ボーナスからお互いドカっと家の貯金に入れて毎月は自分の貯金に回してます。家事育児はほぼ半分こしてます。
色んな家庭事情ありますが、、主さんは全然甘くないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫婦間でのお金の貸し借り変ですよね😅お互いが家の貯金に入れるとなると2人の貯金になるのでいいですよね!家事も旦那が帰りが遅かったりする時もあるので必然的にわたしになってしまって...休みの日でもその流れでわたしがしてるて感じなんですよね😅

    • 3月1日
アラフォー👩🏽

普通におかしいですよね?
家事育児を全て半分ずつしているなら割り勘でいいと思いますが...
それじゃあお金足りないの当たり前だと思うので、正社員で働いて残業もする、あなたと同じようにするので家事育児きっかり半分やってください。
って言ってみてはどうでしょうか。
育休でお金ないのにお金を貸すっておかしいですよ...
経済DVですよそれは...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経済DV恥ずかしながらはじめて聞きました。
    家事をしてと言うとするとは言ってくれるんですが口だけで...帰りが遅くなったり、飲み会なども多く、ちなみに今日で3日連続のみにいってます。仕事の付き合いなどもあると思うので仕方ないとは思いますが...
    そのような状況で家事など半分ずつは難しいので...
    なのでやはりお金を出してもらうのが1番ですよね

    • 3月1日
初めてのママリ🔰

厳しいですね🥲

生活費を貸し借りっていうのは少し疑問ですね。
お金が足りないと話し合って借金にカウントされるの辛いです🥲

それぞれの家庭事情があると思いますが
せめて育休中は生活費出してほしいですよね。

ご主人がしている貯金や投資は家族に何かあった時
ちゃんと対応してもらえるのでしょうか?

だとしたらはじめてママリさんが無理に貯金できなくてもいいのかな?と思います。

でも現状ご主人は独身時代と変わらない生活費で家事や掃除
ご飯も作ってくれてラッキーって感じに思えてしまいました。
経済的DV?ぽいですね🥲

私は専業主婦ですが
家賃抜きで生活費10万円が
予算ですがガス、電気、水道代が値上がりしてオーバーしてます😅

とり

結婚前からですが旦那給料+私給料=生活費で生活費から支払いして旦那には小遣い渡してます。

旦那の通帳や印鑑も私が持ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの理想としてるやり方です!😅
    それが家族の貯金ができていいですよね。

    • 3月1日
三兄弟まま

我が家も似てます🤣
旦那年収600万わたし350万
今は育休中です。
旦那は手取りめちゃ少ないです。
色々引かれてるのがおおく。
旦那→家のローン、車のローン、光熱費、外食、携帯、保険
わたし→食品、日用品、車のローン、携帯、保険
旅行は毎月5000円づつ2人とも貯めています。
子供の物は旦那の家族手当約6万から
やってます。足りない分はわたしがだします。
育休中だからといって旦那から
1円たりともくれません。
くれないというが旦那もお金がありません🤣
旦那の出費はタバコとコンビニでちょいちょい買う以外ないのですが😅
育休中は親にお金借りてますw
2人の貯金は0です。
子供たちの学資保険満期200万のやってるのと
子供手当だけはそれぞれ貯金してあるだけです。
車は旦那は特にこだわりなくて200万ちょいの乗用車
わたしはこだわりありの
ファミリーカー500万弱
いつも私の車で行動。
ガソリン毎月1万5000円ほどです。
旦那さんが趣味にもあててるみたいですが
貯金もしているならば
わたしからしたらいいなぁとは
思ってしまいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ほんと!似てますね!
    育休中はほんとお金足りないですよね😢
    旦那が貯金をしているのでなにか急にお金が必要になった場合は助かるなとは思っています。でもわたしに使った場合は返さないといけないのでそこがなーと😅

    • 3月1日
ザウザウ

結婚すぐから私が通帳とカード預かってます!妊娠して専業主婦になってから夫はお小遣いなしです。しばらくはしょうがないからと自分から言ってきました笑 今年から保育園入れたのとパート始めたのでお小遣い復活かもです笑

投稿をみると義姉夫婦に似てるなーと思いました。義姉夫婦も別財布でそれぞれで家計の担当を分けてるみたいです。最近まで育休で、生活費を負担してる義姉は貯金を切り崩してるとも聞き、夫となんでそこまで、、と話したことあります。
夫婦によっていろんな形があるのかもですが、どちらかに負担が傾くのはどうなんだろうという感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんえらい!
    育休中くらい旦那さんが払ってくれてもいいですよね!

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

うちも財布別ですが給与同じくらいなので大丈夫ですが、その差があってその支払いは酷いと思います💦
甘くないです。
旦那さんの考え方の方が甘いと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差があるならやはり財布別はやめた方がいいと思います💦

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

旦那にもいうのですが
別財布は
旦那だけ有利だよねって結婚前から話してたので
旦那は全額私にくれます🤔

だって
女性は子ども出産したら
よっぽど頼れる人がいない限り
収入は落ちるし
不利になるじゃないですか?

それを折半なんて私はありえない派です😮‍💨

正直
食費の負担なんて
今はよくても子ども大きくなったら
食費更に増えるし
家賃より高くなるのでは?

旦那さんがちゃんと貯金してくれる方ならいいですがそうじゃないなら
私は旦那にお金の管理させません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。収入落ちて家事育児はほとんどわたしなので不利ですよね。
    旦那は貯金はしてるのですがあくまでそれは自分のお金であってわたしのために使うなどは考えてないとおもいます。お金を貸すて言ってくるくらいですから

    • 3月2日
ぽむぽむ🐹

引っ越しで私が退職→専業主婦のまま妊娠して出産だったので今は旦那1馬力ですが、給料ボーナスともに全部私管理です!!
共働きになってもそれでお願いしたいと旦那から言われてます👌(旦那はお小遣い制が良いと結婚前から言っていたのでずっとお小遣い制です)

旦那様にもう一度相談してみても良い気がします😭
夫婦なのにお金貸すとは、、?って正直思ってしまいました。
散財してお金が足りないわけじゃないですし、夫婦なら助け合うのが普通じゃないかなと思いました。

共働きなら夫婦合算で管理した方が管理はしやすいと思いますが(もしくは支払い項目ごとに決めるとか、、?)全部割り勘が良いという旦那様だとなかなかそうさせてはくれなさそうですね、、😭
話し合いに応じてくれなさそうなら第三者に相談するのも良いと思います!!

𝘰𝘴.

夫の給料も私の給料も私が管理で、夫はおこずかい制です💁🏻‍♀️