※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰
家族・旦那

旦那が子供との戦いごっこで加減できない。戦い方を真似る友人にも怒り、子供の前で暴力行為にブチギレ。戦いごっこのルールや推奨について質問。家庭のルールにズレを感じる。

旦那の戦いごっこの程度が強くて、加減できなくなってるのではないかと思ってます…。

何もないのにパパにだけはグーで叩きにいくので私はいつも注意してます。
剣で叩いたり、旦那もそれを同じようにしたり。

パパにしかやっちゃダメと言ってますが、友人宅などで意味もなく同世代のお友だちの背中にペンと叩いたのを目撃しまして、パパとあんな戦いしてるからだろと思って、旦那に対して超超怒りです。

こないだは息子が縦(ニューブロックの蓋)を持って「来い!!」と言い
パパが バシンバシン!と強く叩きに行っていて「やめといて」と言ったにも関わらず2回目同じ事をしたので旦那にブチギレちゃいました。子供もいる前で情けない。

「あなたのせいで息子は加減できなくなってるんだったらどう?
誰が子供との戦いごっこで、縦にとはいえ本気で叩くん?
そんなこと息子が保育園でやってもいいんか?」

というと

「いや本気じゃないし。本気だったら縦壊れてるし。」

は?そこじゃねぇよ💢💢💢

愚痴になっちゃいましたが、
皆様のご家庭の戦いごっこのルールはありますか?
調べると意外と推奨派が多くて、戦いごっこ自体は悪いものでないのでしょうか?

普通は父親がルールを決めて、しつけてするんでしょうかど、うちのパパさんはズレにズレているので💢

コメント

はじめてのママリ🔰

男の子、戦いごっこ好きですよね😅
狩猟本能というか、そういった性質の生き物?なのか、女性にはわからない感覚ですよね💦
女の子がおままごと好きなのと同じ感覚だと思います。
我が家もパパとだけならしても良いって感じで、よく戦いごっこっぽい遊びをしています。

やはり、ルールとしては大人も子供もやり過ぎないってことでしょうか…
叩かれていたいのも、自分がどれくらい叩いたら相手が痛がるのかとか、そういったことも戦いごっこでは知れるのかなって思います。
まだ年少さんですよね。
うちの子も年少さんの時は加減を全然わからなかったのですが、年長の今はちゃんと加減できるようになりましたよ🤭
戦いごっこするから乱暴になる!ってことは無いかなと思います。
あとは、戦いでもお相撲とかどうですか?
うちの子の園ではたまにお相撲ごっこしてるみたいで、男の子には人気の遊びです😂

はじめてのママリ🔰

戦いごっこでも、本当に叩くのはダメだって教えてきました!
うちの子は、剣どうしカチカチ⚔️して切るマネっこしたり、パンチはスローモーションで口で効果音つけてました😂