※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

都会から田舎に戻りたい気持ちがあります。家族は都会に残りたいと言っています。わがままでしょうか?頑張るべきでしょうか?

都会から田舎に帰って暮らしたいって変でしょうか?
田舎から都会に行きたいは分かるけど都会から田舎に行きたいって変ですよね?
転勤族で今住んでるところは地元に比べると都会です。地元は田舎です。

今住んでるところは子供の進学先就職先も沢山ある、買い物出来るところも沢山ある、遊ぶところも沢山あります。

私の地元の田舎は今住んでる所に比べると進学先就職先も限られる、買い物出来る所、遊ぶ所も限られてしまいます。

子供の将来を考えると都会のほうがいいに決まってます。でも私は今住んでる街に親戚や友達もいなくて気軽に話せる人がいなくて孤独で辛いです。引っ越してきてから鬱のような症状があります。

なので地元に戻りたいと思ってます。
夫も子供も今住んでる街を離れたくないと言っています。
地元に戻りたいと思ってるのは私だけです。
これは私のわがままですよね?
なんとか今住んでる街で頑張ったほうがいいでしょうか?





コメント

ママリ

そういう方も全然いると思いますよ。おかしくないです。

地元に戻るということは、ご主人は転職ということになるのでしょうか?
転勤族とありますし、地元にある支店への異動が可能ということですかね??

転勤族なら奥さんの実家近くに家を買って、ご主人は単身赴任ってけっこうあるケースかなって思いますよ!
あとはお子さんの年齢にもよりますが、小学生以上でしたら引っ越ししたくない!となる気持ちはよく分かるので、色々相談が必要ですよね🥲

イチゴスペシャル

私の住んでる県内の市町村は、
移住したら500万とか、
ある町では200万とかいただけますが、
県内の新聞とかテレビ見てると移住してくる方、
増えてきてます!田舎は田舎なりの良さ(魅力)がありますよね✨子供たちは大学は県外に行く子供ばかりで下宿住まいにはなりますね💧

ママリ

けっこう多いと思いますよ。
都会であくせく働いてると、田舎でのんびり暮らしたい、みたいな。
田舎の広い家、広い庭でのびのび子育てしたい、とか☺️