※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

小さい子の誤飲対策について、皆さんはどのような対策をしていますか?

小さい子の誤飲対策、どうしていますか?

サークルを持っているのですが入れると泣いてしまい今は使っていません。
ベビーゲートも設置してはいますが、開いている来ることもあり、トミカ関係の小さいおもちゃやキッチンだと調理中に落ちた小さい食材などつまんで食べようとします。

皆さんはどういう対策をしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下に弟いますが新生児期以外サークル使わずですちいさいおもちゃは食べるかなっておもったやつは手の届かないとこ置いてキッチンもゲートおいてなく自由に出入りできますが極力気をつけてみたりおちたらすぐ拾うくらいです!いま2歳なりましたがいまのとこ気づいてないだけかもですが誤飲ないです、ある程度月齢たてばなにか口にいれてもだしてくれるようになりました(笑)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます!すごいですね!
    食べるかなって思ったやつを手の届かないところに置いておくと上の子が「あれどこやったの?💦」と聞いてきたり
    、タイヤのゴムが外れるタイプとかもあって💦

    そういうのも上の子にも届かない場所に置きますか?
    トミカ関係だと結構多くなりますよね?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子たべたらオエーなったり死んじゃったらいやでしょ?だからママ預かってるのと伝えてます!ちいさいものとかあるとこれ、〇〇(下の子)オエーなるから!って上の子が私に持ってきたりします😂
    上の子風邪とか、アレルギーで何度も吐いてて吐くこと理解してます!

    小さいものでお子さんがどうしても遊びたいなら
    落ちてもわかる場所で遊ばせきちんと片付けできる入れ物なり用意し遊ばせますね😌
    下の子まだ遊べないときの粘土遊びの片付けがしんどかったです(笑)

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

下の子が小さい時は、上の子に小さいもの出すとチビが食べちゃうからしまっときなさい!と上の子の小さいおもちゃは押入れの中に!下の子が寝てる時やお風呂の時は、上の子は押入れの下の段で遊んでました。秘密基地感もあって楽しかったようです。
台所もゲート突破するようになったら、危ないものを触る前に、珍しいキッチングッズ(使用前スポンジとか、おたまとか、小鍋とか)をどうぞ!してました😂