※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの混合育児で、母乳とミルクを3時間おきにあげていますが、母乳が出にくい状況で悩んでいます。母乳とミルクを同時にあげるか、30分後にあげるか迷っています。母乳の生産についても心配しています。

生後2週間、混合育児です。

3時間おきに母乳とミルクをあげているのですが、
2時間半で泣いて母乳をあげたとき、
そのままミルクも足すのか
その30分後に母乳➕ミルクをあげるのか、、、
どっちが良いのでしょうか?

おっぱいがあんまり張ってないですし、
搾乳しても10mlくらいしか取れません。
後者の場合、30分の間に母乳ってまた生産されるのでしょうか。

赤ちゃんがおっぱいを吸う力もまだ未熟ですし、
母乳の出があんまりよくないですが、
母乳も頑張りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご出産お疲れ様でした✨

ママさんの体てきに、ちょっとしんどくてミルク早めにミルクあげて体を休めたいなって時は2時間半であげちゃってもいいんではないでしょうか?🤔
私の産院では、お腹空いてそうなら2時間半ならギリギリあり!って言われてました🙆‍♀️

母乳をなるべく増やしたいのであれば、30分後にもう一度母乳を吸わせるほうが良いかもしれないです!

私も産後5日で退院するまで母乳が出ず、不安で母乳教室とか行ってましたが、頻回授乳頑張ってどうにか8割母乳くらいまでは出るようになりました🙆‍♀️
体質によるのでなんとも言えないですが、とにかく何回もおっぱいあげてました😂

あまり無理せずに過ごしてくださいね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    なるべく30分後にも母乳あげるようにします!!!

    母乳教室は産後どれくらいから通いましたか?
    1ヶ月健診までは外出しないようにと指導されておりまして‥💦

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね💦
    私の行ったところは、産んだ産院に元働いていた方で、助産師さんから出なくて不安だったりしたら行ってみるといいと言っていただけて、、
    行ったのは一回だけなのですが、生後10日で行ってました🤦‍♀️

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね‥!
    早めにいけたらいいですけど‥しばらくは自分でマッサージ頑張ってみます‥!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん吸ってもらって、無理し過ぎずに頑張ってください✨

    • 2月27日