※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

金曜日から胃腸炎で嘔吐があり、今はお粥を食べています。普通のご飯に戻してもいいでしょうか?お菓子はいつからあげたらいいですか?保育園にはいつ頃登園させたらいいですか?

金曜日から嘔吐があり胃腸炎と診断されました。
土曜日の昼からもう嘔吐はなく昨日は便秘が出てないのですが下痢は日曜日に一回だけでした💦
ご飯も少しずつ量と品を増やしてまだお粥ですがそろそろ普通のご飯に戻してもいいのかな??と👶
あとお菓子とかはいつからあげてましたか??

胃腸炎になっても、食欲がおちなくてずっと何かくれ~‼️と泣いてきます💦
オモチャや動画みせたりお散歩いって気をまぎらせています💦
あと保育園にはいつ頃登園させましたか??

コメント

りい

下痢でないなら消化に良いものなら普通にあげていいと思います!
おかゆである必要はありませんが、揚げ物とか乳製品はもう少しお休みしといた方がいいかなと思います!
完全に良くなるまではお菓子はベビーせんべいとかあげてました!
保育園は嘔吐、下痢もなく、ご飯も普通のご飯を食べれたらと思いますが、園によって基準あるので確認は必要です。
(まずは普通ご飯食べさせてうんち確認して普通便なら登園という流れかなぁと)

4人のママ

大変でしたね💦流行ってますし🥹
嘔吐、下痢がなくなてなおかつ服薬が全て飲みきれば保育園にいっても良いかと思いますが感染性胃腸炎とかではなくただの胃腸炎であればですが
ご飯やお菓子も
る下痢もしてないのであれば食べさせても良いかと思いますが、ヨーグルト系は緩くなっちゃうのでやめたほうが良いかと思いますよ💦