※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤ピク推し♡
子育て・グッズ

遠足で持たせるお弁当について相談です。サンドイッチやおにぎりはいいですが、おかずは不要でしょうか?うずらの卵やプチトマトもいいですか?唐揚げや野菜を入れたサンドイッチを考えています。

明日、遠足が保育園であります。

注意事項として、お弁当は手で持てるおにぎりやサンドイッチと書かれてます。
こういう場合、おかずは持たせない方がいいんでしょうか?
うずらの卵とかプチトマトとか書いてるからおかずもいいんでしょうか。

サンドイッチ+唐揚げ、プチトマト、ブロッコリーにしようかと思ってて。

コメント

はじめてのママリ🔰

主食はチャーハンとかふりかけご飯は
辞めてねって、認識かと思います💦

おかずは何いれても大丈夫かと☺️
ポロポロ落ちやすいものは
机じゃなく手に持ったり、
シートに座って食べるから避けた
方がこどもが、食べやすいですよ~
って感じでこんな、お手紙
くるなんて優しい保育園ですね✨

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ありがとうございます😊
    はじめてこんなの書いてあって、迷ってしまいました💦

    • 2月27日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

〜よいかと思います
って書いてあるだけだし
おかずのことが書いてあるということは
普通のお弁当でご飯はそのまま入れるのではなく
手で持って食べれるおにぎりの方が食べやすいですよ
って感じだと思います(*^^*)

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ありがとうございます😊
    おかず持って行ってよさそうで良かったです!
    混乱してしまいました。

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

詰まりやすいものは、半分に切って持たせるってことで

おかず自体は持って行っていいと思いますよ😀

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    ありがとうございます😊
    なるほど!
    混乱してしまいました💦

    • 2月27日